活動・行事 充実の秋

投稿日: カテゴリー: 園長より

 ここ最近、穏やかな天候が続いていると思うと、雪虫が大発生、この夏の猛暑が関係しているそうで、普段は 山近くに多く発生する雪虫が市内まで。熊の出没情報は 常に耳にし、つい先日は 鹿が街中に現れるニュースも。気候や生態系の変化は 日常生活にも影響を及ぼし、生活の中での延いては温暖化を緩めるエコ活動や自然を守る小さな意識の積み重ね、改めて大事さに気付かされますね。

 今週は 秋らしい天気に恵まれ、お店屋さんごっこの準備を小休止し、縦割りクラスで 五天山公園へ園バスに乗って お出掛け。紅葉も徐々に進み、秋の自然を身体いっぱいに感じながら、暖かな日和に 心も躍り、思い切り遊具であそんだりして、もう少しすると迎える冬を前に、自然とあそびを大いに満喫して帰ってきました。

 10月に入ってから、各縦割りクラスで 話し合いをし、どんなお店にするか、何を売ろうか、クラス全員で考え、アイディアを出し合いながら 準備を進めてきたお店屋さんごっこ。

 品物作りやお店のディスプレイにも余念がなく、各年齢の子どもたちが それぞれの持てる力を発揮し、協力し合いながら仕上げていったお店は 各クラスカラーに溢れ、オープンの日が楽しみで仕方がないといった様子です。

 今日の本番、朝の観覧では これまでの過程も想像しながらご覧頂き、帰宅時には お買い物した品物を持ち帰りますので、お店屋さんでの活躍ぶり、お買い物をしてきた品物から窺える活動の様子、親子の会話も大いに楽しんでみて下さいね。

 秋も深まり、園では まだ これといった流行り病は出ていませんが、小中学校ではインフルエンザ罹患者が徐々に増え、学級閉鎖の話題も聞くようになりました。寒暖差が大きく、服装に迷う時期ですが、体調管理には 留意し過ごして参りましょう。

                                       園長  肥田 光代

心地のよい秋

投稿日: カテゴリー: 園長より

 夏休み明けから9月上旬にかけて、今年は記録的な猛暑・残暑が続き、あそび場の考慮や園外行事実施の判断、お弁当の保管場所の工夫、随時水分補給、さまざまな配慮をしなくては乗り切れなかった晩夏。保護者の皆さまも その節は、状況に合わせたご協力、ありがとうございました。

 やっとここのところ、季節と気候が例年並みに戻ってきて、朝晩は涼しさも感じるようになり、秋、自然の変化や芸術に触れたり、おいしく食事をしたり、実りの季節を楽しめそうですね。

 園では9月に入り、縦割りクラスごとに円山動物園遠足や、緑町公園へ出掛けて どんぐり拾い、外あそびではトンボとり。行事やあそびを通して、秋を感じる機会も増えてきました。引き続き、園外保育なども計画しながら、心地のよい秋を満喫していきたいと思います。

 これからは徐々にお店屋さんごっこへ向けての取り組みも始まります。縦割りクラスの中で、話し合いをしながら、同じ目的に向かって力を合わせ、助け合い、準備を進め、どんなお店が並ぶのかを楽しみに待ちましょうね。

 涼しくなってきたかと思うと、今度は、日によって、また 一日の中でも寒暖差があり、体調を崩しやすくなる季節に差し掛かります。園でも気候に合わせ、水分補給・汗の始末や上着の調節など、子どもたちに促しながら過ごして参ります。

 ご家庭でも登園時の上着の調節など ご配慮頂き、気持ちのよい季節、健やかな毎日を送りましょうね。

                                       園長  肥田 光代

仮園舎生活スタート

投稿日: カテゴリー: 園長より

 夏休みに入ってからは連日のような猛暑と ここのところでは猛威を振るう台風の影響、台風は列島各地に爪痕を残し、まだ続きそうな残暑、これ以上の災害が起こらないことを祈りつつ、こうした気候に合わせた体調管理には 今後も留意して参りましょうね。

 7月末、園は何とか無事に仮園舎への引っ越しを終え、8月からいよいよ『まこまる』での生活がスタートを切りました。

 預かり保育を利用の皆さんから一足先に仮園舎での日常が始まり、今日からは全園児揃っての新生活、Coミドリさんや保育さん、児童・乳幼児さんが同じ建物の中で過ごし、これから一年間、『まこまる』での日々が充実したものとなるよう、工夫・配慮しながら過ごして参りたく思います。

 9月早々に写真展示の機会がありますので、その折にでも個別のタイミングで、仮園舎内をご覧下さいね。

 長丁場の2学期は お店屋さんごっこやクリスマス発表会など、大きな行事も控えております。季節の変化を感じる自然と触れ合うあそびや活動も大事にしながら、新たな発見、共感、集団活動でのクラスの仲間意識醸成、学年での刺激を受け与え合いながらの成長などに繋いでいけたらと思います。

 まずは今の環境に徐々に慣れ、新たな日常としていけるようサポートして参りますので、今学期も保護者の皆さまのご理解とご協力、どうぞよろしくお願い致します。                                                        

                                       園長  肥田 光代

1学期を終えて

投稿日: カテゴリー: 園長より

 ここのところ、天候が変わりやすく、時々急なにわか雨、しかし気温は高めに推移している日が多く、園でも夏のあそびを満喫です。砂場で水を使って泥あそび、いまの季節ならではのダイナミックに気持ちのよい水や泥の感触を楽しむこと、友だちと一緒に、工夫・発展させてと、思い思いに、あそびが導く経験を豊かにしております。

 先週末は全体・横割りクラス懇談会へのご協力、ありがとうございました。いよいよ現園舎で過ごす日も残り少なくなり、皆さんで記念撮影出来たことも、大切な節目の思い出となる一コマでしたね。説明させて頂いたように仮園舎の準備も着々と進んでおります。残りの日々、想いを込めて過ごして参りましょう。

 今日で1学期も終業日、満3年少・年中さんは明日から、年長さんは現園舎で最後の大きな行事、今年は久々に宿泊を伴うお泊り会の貴重な経験を経て、夏休みに入ります。  今学期も保護者の皆さまの温かいご支援により、無事終えられますこと、心より感謝申し上げます。夏休み、有意義に過ごされ、8/1からは仮園舎でお待ちしております。コロナ禍明け、外出の機会も増えるでしょうか、暑い夏になりそうなので、体調管理にはお気を付けお過ごし下さいね。

                                       園長  肥田 光代

運動会で培ったもの

投稿日: カテゴリー: 園長より

 先週末は運動会、本番が近付くにつれ、予報では天候が気掛かりとなり心配しましたが、いざ当日、降雨もなく時に陽射しに恵まれ、神さまの見守りの下、最後まで無事に終えることが出来ましたね。

 今年度はコロナ情勢の落ち着きと共に、園舎建て替えを控え、現園舎・園庭で最後の運動会ということで、久しぶりに全園児開催、観覧の保護者の皆さまにもコロナ禍より多くお集まり頂きました。

 やはり、全園児揃って出来ること、そこに温かい応援があることは、改めて良いものでしたね。

 子どもたちも これまでの練習の成果を存分に発揮しながら、皆さまの応援に さらに力を頂き、それぞれの年齢らしい 春の入園・進級からグッと成長した姿を目の当たりに出来たのではと、大変うれしく思っております。

 初めての運動会では身体を動かして、お友だちと一緒にすることがとにかく楽しいから、回を重ねるとお互い協力し最後までやり遂げる爽快感、最終学年では勝負へのこだわりと全体のまとまり、各表現活動から伝わる想いがあったことと思います。

 これまでの日々を支えて下さった保護者の皆さまには、心より感謝申し上げます。

 この運動会での経験が個々の成長、あそびでの変化、集団活動の発展にどのように繋がっていくのかを期待しつつ楽しみに、これからも支え見守って参りたく思います。

                                      園長  肥田 光代