各年齢の成長

投稿日: カテゴリー: 園長より

 6月も下旬を迎え、暑くなる日が増えてきましたが、気温の低い日も時折あり、まだ天候は不安定な様相ですね。園では特に流行り病などは出ていませんが、そうした気候の影響もあってか、急に体調を崩すお子さんもおります。充分な休養や気温に合わせた服装など、予防的にコンディションを整えることを心掛けましょうね。

 先日は年長さんの円山登山遠足、所々段差の大きな階段状の上りもありながら、頂上までのアップダウン。それぞれのペースで歩きながらも、大きく遅れることなく、全員でまとまって登り切り、頂上に着いたときの爽快感、山の下に広がる景色の壮大さを味わい、皆揃って下山出来たときの達成感。今後、控える大きな行事にも繋がる自信を培ったようです。

 年少中さんは、それぞれの年齢での活動にも徐々に集中力を増し、まとまりが育まれてきており、また、時に合同で自由あそびを長く過ごしたり、一緒に活動し、交流を楽しんだりもしております。

 こうして仮園舎で過ごす日々もあと少し、いよいよ新園舎が完成に近付いて参りました。木製遊具のあとに新しい総合遊具を入れ、園舎外装はほぼ整い、内装も最終段階に入りました。

 並行してこども園としての開園に向けても、着々と準備を進めており、皆さまには全体懇談会の折に必要事項につぃてお知らせさせて頂きたく思います。どうぞ楽しみにお待ち下さいね。

                                    園長  肥田 光代

思いの経験値と心の育ち

投稿日: カテゴリー: 園長より

 暦が進むにつれ、暖かな日も増えてきましたが、まだ、日によって寒暖差があり、服装選びにも迷うここのところ、不意に体調を崩すこともあり、気候に合わせた体調管理に留意したいところですね。マリア様のお祝いでは、皆さま、それぞれの想いで お花を用意して頂き、子どもたちが登園するごとにマリア様はきれいな色とりどりの花に囲まれ、皆で心を合わせてお祝いをし、いまも花の良い香りが園内を包んでいます。

 先日は 縦割りクラスの参観にご来園頂き、ありがとうございました。日常を積み重ね、新しい環境を日に日に自分たちの居場所として、心地よく過ごせるようになり、その自然な姿を垣間見て頂けたかと思います。自己発揮をしながら、友だちと思いを共感したり、時にぶつかって どうしたら良いのかを考えて折り合ったり…。そうした中で切磋琢磨し、さまざまな思いの経験値とともに、その分ずつ心豊かになっていく姿をこれからも見守って参りましょう。

 今週末は 子どもたちも楽しみにしている春の親子遠足です。今年は馴染みのある、間もなく完成に近づいている新園舎目の前の上町公園へ。親子で手を繋ぎ、目に映る自然の恵みを感じながら歩き、現地ではクラスごとのレクや昼食など、皆さんで楽しいひと時を過ごせたらと思います。

 ぐずつきがちな最近の空模様ですが、何とか天候が持ちこたえることを祈り、コンディションを整えながら、当日は気候に合わせた服装にも気を付け、出掛けましょうね。

                                    園長  肥田 光代

心模様の変化

投稿日: カテゴリー: 園長より

 ようやく春の陽射しに誘われ、ポカポカとした日も増え、寒さが緩むこととともに、道すがら目にするチューリップや桜の花もほころび始め、気持ちのよい季節がやってきましたね。

 新年度がスタートして2週間程が経ち、始めはドキドキだった子どもたちの心模様も、日を重ねるにつれ、園生活の中で楽しい、おもしろいを経験し、登園することがワクワクに変わってきているようですね。

 進級児さんは新入園児さんよりも先輩という意識が働き、1~2年前は涙していたお友だちが手を引いて出席シールを貼るのを優しく教えたり、靴を履くのを手伝う姿があり、心を遣う喜びを感じる年長者、助けられてうれしいを感じる年少者。微笑ましい光景が日々見受けられ、その心の交流は、次なる成長のステップへと繋がっていくことでしょう。

 朝、登園すると玄関で迎え、「おはようございます」のご挨拶の声で一人ひとりの様子を感じ、そっと見守り後押し下さるマリア様。5月は聖母マリア様の月です。マリア様のこころのように 広く優しく美しいこころを持ち、友だちとの関わりの中で、相手の気持ちに気付き、やさしさ 思いやりを育んでいけたらと願っております。 新しい園生活にも徐々に慣れ始めての疲れや気候の変化から、体調を崩すお子さんも出てきました。体調管理には気を付けながら、ともに過ごして参りましょうね。

                                     園長  肥田 光代

2024年度スタート

投稿日: カテゴリー: 園長より

 皆さん、ご進級、ご入園おめでとうございます。

 今冬を振り返ると、昨年末までは雪が少なかったですが、今年に入り、時折 見舞われた厳しい寒さと大雪、ここのところ やっと気温が上がり、雪解けを急速に進めましたね。白銀の世界から少しずつ緑が広がり、その中にも目にする花の芽吹き、これからは気温の上昇とともに春の花が彩っていくことでしょう。

 進級児の皆さん、ご進級おめでとうございます。そして、新入園児の皆さん、ご入園おめでとうございます。

 いよいよ始まる園生活、先生やお友だちとたくさんあそび、一緒にいろいろなことをやってみて、楽しみや仲間をどんどん増やしていきましょうね。

 年度のスタート、また、子どもたちの元気な声が仮園舎に戻り、新たな1年の始まりを実感します。

 今年度は聖母幼稚園にとって大きな節目となる年、新園舎の建築も順当に進み、こども園開園へ向けて、徐々に本格的な準備を進めて参ります。

 保護者の皆さまとも開園を楽しみに、段階的に整え、お知らせし、慣れながら向っている生活をより、こども園に近付けていくステージ、こちらの方も皆さま、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 これからの園生活、異年齢の友だちと また 同年齢の友だちと、毎日の生活を送っていく中で、相手の気持ちに気付き 思いやり、感謝する心を持ち、あそびや行事の経験を通して『楽しい、うれしい、悲しい、くやしい』という体験の積み重ねから豊かな心を育み、神さまに見守られ 健やかに成長していくことを願っております。

 私たち職員一同、心を込めてお子さまをお預かりし、一人ひとりの幸せな成長を祈りながら教育活動に努めて参りたいと思います。今年度も保護者の皆さまのご理解とご協力、どうぞよろしくお願い致します。

                                     園長  肥田 光代

飛躍する春

投稿日: カテゴリー: 園長より

 今年に入ってからは、週末となると大雪に見舞われていた印象ですが、暦の進みとともに陽射しの力で、道路にはアスファルトが現れ、道端でも少しずつ緑が顔を出し、春の兆しを感じる場面が増えてきましたね。

 心揺れる春、年長さんは卒園感謝の祭儀、親子で臨む教会での最後の行事、年少中さんは年長さんとのお別れ会で心を込めた発表。保護者の皆さまにもその姿をご覧頂き、これまでの園生活で培ったものをそれぞれ想いを持ちながら表現し、相手に届ける様子。想いを受け、うれしい、寂しい、悲しい…という心模様。そのすべては、次のステージで飛躍するための大きな力となり、その力が一人ひとりの背中を後押ししていくことでしょう。

 今年度は春、コロナが5類に移行し、園行事でも出来ることが増え、8月には園新築のため仮園舎『まこまる』に引っ越し、工夫しながら楽しめるよう送る園生活。そのような中、保護者の皆さまの温かいご理解・ご協力の下、園の教育を進めて来られましたこと、感謝とともに大変うれしく思っております。

 卒園の皆さま、これからも神さまのお恵みがたくさんありますように、そして 皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げ、これからもエールを送り続けております。

 また 進級の皆さま、春休み、しばし休養・充電をされ、再会を楽しみに、新年度も どうぞよろしくお願い致します。

                                     園長  肥田 光代