秋への移ろいとともに
今年は暑さが続き、9月上旬でも水あそびや泥あそびが普通に出来た気候でしたが、中旬を過ぎると徐々に朝晩が涼しくなり、日中は 陽射しがあると暑さよりは心地よさに変化してきて、一日を通して過ごしやすくなって参りましたね。そうした体感とともに、向いの上町公園の木々もじわじわと色づき始め、これから秋の彩りが進んでいくことでしょうね。
乳児さんは 園周辺のお散歩でも気持ちよく過ごし、遊具や砂場 あそべる場が広がり、身体いっぱい動かし 個々の楽しいが増えることとともに出来るようになってきたことも増えてきています。
幼児さんは 縦割りクラスごとに、円山動物園遠足に出掛け、初秋の自然を感じながら、それぞれ動物園見学を満喫してきました。各動物の表情や動きの変化に喜びや驚きの声を上げたり、生態に興味津々だったり、歓声の数々や目を凝らした分、発見あり 学びあり、とても楽しい時間を過ごせたようです。
今後も 秋へ向う穏やかな時期、日程と天候のチャンスを見繕いながら、季節の変化を感じ、あそびを深める園外保育なども計画していけたらと思います。
季節変わりに伴い 一日の中でも寒暖差が大きくなり、体調を崩しやすい時期に差し掛かります。園でも その時々の気候に合わせ、水分補給や上着の調節など、子どもたちに促しながら 過ごして参ります。
ご家庭でも 登園時の服装の調節など ご配慮頂き、体調管理に気を付け 過ごしましょうね。
園長 肥田 光代