つぼみクラス🌱

投稿日: カテゴリー: こども園日記

最近のつぼみさんは、ひかりぐみと一緒にゲームをしたり、

お互いのお部屋を行き来して、いつもとは違うおもちゃで遊んだりしましたよ。

みんなで先生からどういう風にするのかゲームのルール説明を聞いて、

音楽が止まったらフープの中に入るというストップゲームを楽しみました。

お部屋遊びでは「貸して」「今使ってるよ」などのおもちゃの貸し借りの際の

言葉のやり取りを学んでいます。

こちらは勤労感謝のプレゼント作り。毎日働いてくれているお家の人に

感謝の気持ちを込めて、作りました。

こども園では、クリスマスまでの期間色々なお約束を守って過ごす待降節が始まりました。

つぼみさんも幼児さんと一緒に待降節のお話を聞きましたよ。

その後は片栗粉粘土。ドロッとしたり固まったりする不思議な感触に、

30分ほど集中して遊びました🌟

楽しい自由遊びも何枚かご覧下さい。

待降節が始まりました🎄

投稿日: カテゴリー: こども園日記

昨日から「待降節」が始まりました🎄

こども園では、クリスマスツリーも飾られ

イエス様のお誕生をお祝いする準備が始まりました!

1本目のお約束は

「お友だちに優しくしましょう」です!

先生から

「困っているお友だちがいたらどうすると良いかな?」とお話を

聞き、自分たちで出来る事を考えながら過ごしていこうと確認しました!

クリスマスまでの期間、皆で綺麗な心で過ごしていきたいですね🍀

さて、お部屋では…

ほし組で、歌って踊っての発表会ごっこを楽しんでいます🎵

すると…

「楽しい音楽が聴こえてくるよー」とつき組さんとにじ組さんのお友だちも

見に来てくれました😊

「踊りたい人や歌いたい人も一緒にどうぞー♪」と声をかけると…

何人ものお友だちが参加してくれました♪

司会者やペンライトもどきを持った子もいて…みんなニコニコ😊です!!

まだまだ遊びは続いていきそうです♡

今日のぴょんちゃん広場の様子です🐰

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は道路が滑りやすく、運転も歩行も大変でしたね💦そんな中、ぴょんちゃん広場に来てくださり、どうもありがとうございました✨

在園児と遊んでいる様子です。大型ブロックにお姉さんたちを乗せて、運転手さんをしてくれました!

お部屋に戻って、絵本「わたしのワンピース」を見ました。

絵の具でワンピースのもようを付けましたよ♪

来週もたくさん遊びましょうね!

ぴょんちゃん広場にご興味のある方、真駒内聖母認定こども園にご興味がある方は是非遊びにいらしてくださいね👋(HP内に申し込みフォームがございます)

フィルター染めとスライム作り

投稿日: カテゴリー: こども園日記

0歳と1歳児はフィルター染めをしました✨好きな色のペンを決めて、フィルターにお絵かき!

水に浸けるとじわじわと染まっていくのを見つめていました。

2歳児は初めてのスライム作り!好きな色を混ぜ混ぜして大成功でした!保存して明日も遊びます💛

11月お誕生会🎂

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今朝は雨風が強く冷え込んでいたので、室内遊びをしました!

ホールでは平均台やブロックで遊んでいるお友だちがいましたよ🌟

そして、今日は11月生まれのお友だちのお誕生会でした!

手を合わせてお祈りの気持ちを用意し、入堂している子どもたち

お祈りをし、シスターのお話もしっかりと聞いていました🍀

お誕生児のお友だちは祝別もしていただきました!

お次は、楽しいお祝い会をしましたよ🌸

大きくなったら「絵本屋さんになりたい」「スーパーヒーローになりたい」など

素敵な夢を発表してくれました✨

今回はひかり先生としおり先生による

「オオカミと7匹の子ヤギ」のお話を見ました👀

楽しいお祝い会でしたよ😊

一つ大きくなったお友だちにこれからも豊かな恵みが注がれますように🍀