最近のようす

投稿日: カテゴリー: こども園日記

雪❄の便りがあり…子どもたちは「早く雪遊びをしたいよー」と楽しみにしてます♪

お部屋では、クリスマスにむけての準備が進んでいます🎄

たんぽぽ組では…

献金箱の製作をしました!先生の話を聞いてのり付けできましたよ☺

素敵なものが出来ました♪

踊りの練習も始まっていますよー🎵

ばら組さんでは…

発表会で行う劇遊びが始まったようです!

役ごとに分かれて台詞の練習をしていますね👀

ゆり組さんでは…

こちらも聖劇に向けての取り組みをしていました!

役ごとに前に出てきて歌を歌っています♪

踊りの練習もしていましたよ✨

各学年発表会に向けて準備を始めています!

ワクワクと気持ちを躍らせながらそれぞれ頑張っています🔥

寒くなり体調を崩しやすくなる時期ですので、お気を付けくださいね🍀

今日のぴょんちゃん広場です🐰

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は比較的暖かい一日でしたね🌞今日のぴょんちゃん広場の様子をご紹介いたします。

自由遊び。お兄さん・お姉さんとおままごとをしました。「レモンと魚の煮物」を作っていましたよ😊

ぴょんちゃん広場のお部屋では、大好きな恐竜に変身するためにお面作りをしました。かっこいいお面が出来ましたよ!!

パズルも上手になりました✨

メインの活動は「片栗粉スライム」。不思議な感触に夢中になり、なんと20分も遊んでいました!!

スライムを作るところから始めました。片栗粉が固まり始めると力が必要です。お母さんに応援してもらいながら頑張っていました😊

雪が積もるまでは室内遊びが多くなりますが、楽しい活動をして過ごしましょうね♪

対象年齢のお子さんは是非一度遊びにいらしてください👋

年長 小学校へ!🏫

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、子どもたちが楽しみにしていた

小学校に行く日でした!

さっそくバスに乗って出発です🚌

久しぶりにゆり組さんだけでバスに乗れて嬉しそうな子どもたち💕

真駒内公園小学校に行き、

「MKコンサート」と言われる、一年生の発表会を見に行きましたよ♪

何が始まるんだろうと、ドキドキして待っていると…

楽器演奏や歌、踊りの発表を披露してくれました✨

すごい!と拍手をしたり、

最後まで真剣に見ていましたよ😊

久しぶりにお兄さんのお友だちにも会うことができて

嬉しそうなゆりさんでした!

素敵な発表を見ることができて、良い思い出になりましたね♪

ゆりさんも聖劇の発表会まで、みんなで力を合わせて頑張りましょうね!

つぼみクラス🌱

投稿日: カテゴリー: こども園日記

11月に入ってつぼみさんでは、のりの練習として紅葉を

イメージした製作を行いました。

みんなのりの感触が楽しかったようで、次々と葉っぱが出来上がって

いました。それぞれ色とりどりの紅葉した葉を表現していて、とても

きれいな作品が出来上がりました。出来上がった作品はお部屋に飾りましたよ。

車が大好きな2人。「はたらくくるま」の曲に合わせてダンスダンス!

この後アンパンマンメドレーでも歌ったり踊ったり楽しく過ごしました。

最後に、お遊戯室でお兄ちゃんを持ち上げようと頑張る一枚。いつもして

もらっている抱っこを自分もしてあげたかったのかな。微笑ましい一コマですね。

つぼみさんでは12月の発表会に向けての練習も始まりました。

また一段と成長した姿をお見せできるように、毎回頑張っていきます☆

11月8日(土)幼児クラス土曜参観日でした☆

投稿日: カテゴリー: こども園日記

寝ている間に園周辺は一面の銀世界になりました⛄冬景色初日の11月8日(土)、幼児クラスは土曜参観を行いました。

自由遊び。いつも通り伸び伸びと楽しく遊ぶ様子をお家の人に見ていただきました。好きな遊びをお家の人と一緒に楽しんでいる人もいましたよ♪

その後、各クラスに入室し、朝の祈りを捧げた後、クラス活動となりました。

【にじ組】フルーツバスケット・フルーツ狩りに行こうよ

【つき組】新聞紙じゃんけん

【ほし組】自然物を使った秋の製作

保護者の皆様、天候やお足元の悪い中お越しいただきまして、どうもありがとうございました。

皆笑顔で過ごすことが出来、とてもいい時間になりました♪