修了日

投稿日: カテゴリー: 園日記

今日で三学期最後の日…

朝の自由遊びでは、

遊戯室で遊んだり

お部屋で遊んで過ごしました!

素敵なお家ができましたよ~♪

○お集まり

みんなで朝のお祈りをして…

園長先生からのお話もありましたが、

みんなしっかり聞く事ができていました✨

そして、悲しいお知らせが…

こども園とお別れをするお友だちと先生がいました😭

寂しい気持ちもありますが、

友だちや先生にありがとうの気持ちを伝える

こども園のお友だち🍀

プレゼントも渡せました!

喜んでくれましたよ😊

新しい環境でもお互い頑張っていける事を祈ってます✨

父母会の方から、

クラスの担任の先生、園長先生にも

素敵なプレゼントをいただきました😭

本当にありがとうございました!

三学期もあっという間に終わってしまいましたが、

子どもたち一人ひとりが成長できました。

次登園してくるときは、

進級して一つ上のクラスになりますね。

成長したみんなに会える日を楽しみに待ってますね🍀

卒園式🌸

投稿日: カテゴリー: 園日記

3月15日に卒園式がありました。

改めて…

ゆりさん ご卒園おめでとうございます🌸

当日の朝

素敵な服装で登園した子どもたち

「きょうで さいごか…」「さみしいなぁ…」と

口にする子もいました。

そう思えるくらい沢山の楽しい思い出が

あったことでしょう。

登園した子から「そつえんおめでとう」の花を胸に付けていきました。

いい感じですね✨

卒園式を迎える前に

年少・中の時にお世話になった

ひかり先生とお話をして過ごしましたよ😊

卒園式が始まり

子どもたちも緊張をしている様子でした。

○証書授与

沢山練習をして、

「ありがとうのことば」も言うことができましたね!

素敵でしたね✨

○送別の歌「believe」

歌詞の意味を理解しながら、

練習時も頑張って覚えながら歌えてました。

本番が一番感動でした😭

○父母の会より

縦割りクラスの担当の先生へ

子どもたちからお花のプレゼントが…😭

式も無事に終わり、

皆で撮影をしたり、お話をして

最後の最後まで思い出に残る時間を共に過ごすことができましたね。

ゆりさんのみんなが全員出席して

卒園式を迎えられた事

心から嬉しく思います。

色んな行事や活動を通して

一人ひとりが大きく成長しましたね。

小学校に行ったら、

みんなバラバラだけれど…

心は一つです!心の中で繋がっています🍀

お友だちをいっぱいつくって、

素敵な小学校生活が送れますように…🙏

火曜学校もまだまだ受付中ですので

お申込みお待ちしてます!

聖母こども園にまた遊びに来てくださいね♪

一年間どうもありがとうございました!

ゆり組 担当 ちさと先生より

○おまけ📷

ありがとうの気持ちを伝えに

投稿日: カテゴリー: 園日記

いよいよ明日は卒園式ですね。

卒園を迎えるまでに今までお世話になった方々へ

「ありがとう」の気持ちを込めて

感謝の言葉や歌のプレゼントをしました。

いつも楽しく英語の歌を歌ったり、

体を使って英語の単語を発音したりと

楽しい学べることができた”英語であそぼ🌟”

バント先生が来るとみんなも

「good morning!!」と挨拶を交わしたり

知ってる英語を伝えていましたよ😊

最後はハイタッチをしましたよ✋✨

思いっきり走ったり、

苦手だった鉄棒やマット、跳び箱ができるようになったり

体を動かす楽しさを教えてくれた”体育教室💪”

ゆきこ先生との元気な挨拶から始まり…

色んなゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。

最後には、素敵なメッセージカードをいただきました✨

子どもたちもとても喜んでいましたよ♪

最後は、園長先生の神様のお話🍀

色々なお話の本や紙芝居を読んでくださいました。

神様のお話を聞いたからこそ、

聖劇も内容を理解して演じる事ができましたね。

他にも、聖母こども園のお友だち・先生方

お別れ会を通して、歌のプレゼントもでき、

ゆりさんにとって「ありがとう」の気持ちを

沢山の人に伝えていけたと思います。

人を想う気持ちを持って日々過ごす事ができるようになったのも

また大きな成長ですね😊

明日で園に来るのも最後の日

素敵な式となりますように🍀

お別れ会

投稿日: カテゴリー: 園日記

3月はお別れの季節ですね…

この日はゆりさんに感謝の気持ちを伝える、

そしてゆりさんは、たんぽぽ・ばらさんに今までの

感謝の気持ちを伝える大切な日

○ばらさん

「夢をかなえてドラえもん」の楽器演奏と

「あしたは はれる」という歌を歌いました♪

冬休み明けから楽器の練習を頑張っていましたよ!

とても素敵な演奏と歌でした✨

○たんぽぽさん

「もりのおふろ」という絵本のお話の劇と

「一年生おめでとう」を歌いましたよ♪

かわいい動物になりきったり

頑張って台詞も覚えました。

最後の歌も元気いっぱいに歌えていましたね😊

○ゆりさん

卒園感謝の祭儀で行った

「春が来た」「にじ」のハンドベル演奏と

「さよならぼくたちのこども園」の歌を歌いました♪

みんな一人ひとりが「ありがとう」の気持ちを込めて

行う事ができました!

発表時、嬉しさや寂しさから涙を流す

お友だちもいました😭

特別な時間を過ごすことができました。

また、その日の給食は特別メニュー✨

子どもたちも「おかわり!」と言って

沢山食べていましたよ😊💕

そして…

縦割りクラスでのお別れ会も行いましたよ。

特異な事、作った物を主に披露したり紹介したりして

過ごしました!

🌙ぐみさん

得意な事を披露したりゲームをしたり…

🌟ぐみさん

体操やフラフープなど特技を披露するお友だち✨

お互いに歌のプレゼントも♪

🌈ぐみ

縄跳びやごっこ遊び、作った物を紹介したりしましたよ♪

各クラス最後に

「一年生おめでとう」を歌い

ゆりさんにプレゼントしましたよ😁

ゆりさんと過ごせる時間も残りわずか…

みんなで楽しい思い出を沢山作っていきましょうね🍀

幼児さんお誕生会🎂

投稿日: カテゴリー: 園日記

先日、幼児さんの2・3月生まれさんのお誕生会がありました!

今年度最後の、シスターからのお話を集中して聞く事ができていましたよ。

お誕生児さんも他のお友だちも

シスターから祝福をいただきました。

インタビューや先生方の発表で楽しい時間を過ごして…

最後に、今年度神様のお話をしてくださったシスターへ

ゆり組さんからのメッセージを贈りました!

シスターも先生たちも、みなさんが元気に健やかに成長できますように

お祈りしています🍀

さらに、この日はひな祭りということもあって

スペシャルな給食でした🍓

みんなニコニコ笑顔で給食の時間を過ごしていましたよ🎵

今年度も残りわずかとなりました。

進級や進学する喜びを感じながら

残りの期間でさらに楽しい思い出を作る事が出来ますように…✨