始業式

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日から、幼稚園の3学期が始まりました!

幼稚園は、この通り、雪に覆われています…⛄

みなさま、日々の雪かきや冬道の運転、大変お疲れ様です🍀

雪は積もっていますが、快晴のとってもよいお天気でしたね☺

久し振りに、ホールに集まって始業式を行いました。

「かみさま、みんながケガをしないで楽しくすごせますように、お守りください。」

それぞれ、心のこもったお祈りをしてくれましたよ🌟

3学期は、節分やひな祭り、お別れ会や卒園式など

楽しいイベントや大切な行事が盛りだくさんですね。

また、今日から

久しぶりのお友だちと、新しいお友だちも来てくれました♪

これからまた、仲良くして下さいね♡

明日も元気な笑顔に会えるのを

楽しみにしています☺

クリスマスにあたり…

投稿日: カテゴリー: 園長より

 今年は少し前まで まとまった雪が降らず、根雪はまだ先…と思っていましたら、先週末わずか2~3日でドンと来ましたね。待ちに待った雪あそびができると子どもたちも大張り切りで、雪玉を作ったり、ソリに乗ったり、穴を掘ったり…、歓声を上げながら楽しんでおりました。

 クリスマス発表会では 今年度も感染対策にご協力頂きながらの観覧、本当にありがとうございました。各年齢、練習の成果を出し切った熱演で、子どもたちそれぞれの頑張りや思いが ひしひしと伝わる喜びのひと時を ともに過ごせましたこと、大変うれしく思っております。

 また その後のクリスマスのお祝いでは ご家庭でも子どもたちに寄り添い取り組んで下さったお祈りや親切、小さな犠牲を よいこのカードや献金としてお捧げし、皆さまでイエスさまのご降誕を祝うよき日を過ごせましたこと、こちらもありがとうございました。

 明日からの冬休みは クリスマスやお正月、楽しみなイベントがありますね。どうぞ ご家族でごゆっくりお過ごし下さい。今年も皆さまにたくさんのご理解やご協力を頂きながら 努めて安全に教育活動を進めていくことができ、心より感謝致しております。どうぞ 穏やかで よい年をお迎え下さいね。

                                      園長  肥田 光代

終業式

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、2学期の終業日でした。

あっという間に、今年も1年が終わりますね。

コロナ禍の中、様々なご理解・ご協力をいただき

本当にありがとうございました🍀

今日は、ホールで集まって

お祈りと、終業式を行いました。

お祈りの、自由祈願の中では

沢山のお友だちが手を挙げてくれて…

「今日も、神さまが守ってくれて、ありがとうございます」

「冬休みも、みんなが楽しく過ごせますように」

などなど

心を込めて、祈ってくれました。

明日からは、冬休みが始まります⛄

子どもたちにとっては、ワクワクするイベントが目白押しですね🎄

この冬休みに、

ご家庭での思い出をたくさん作って

3学期に、元気な笑顔で会えるのを楽しみにしています☺

2学期も、ありがとうございました!!

雪遊び

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、今年度初めての雪遊びでした!

この日を、楽しみにずっと待っていましたね❄

大きな雪玉を作ったり…

小さな雪山で、そり遊びをしたり…

お天気も良く

みんな夢中になって

久し振りの外遊びを楽しんでいましたよ☺

さて、

今年も、もうそろそろお終いなので

みんなで綺麗に雑巾がけをしました✨

ほし組さんは、小さなサンタさんをたくさん作って…

釣り上げるという

ちょっとユニークな活動をしていました🎅

子どもたちは、みんな大喜び♪

明日は、終業日です!

朝は、また外遊びをできたらと思いますので

つなぎを着てきて下さいね⛄

冬の交通安全教室

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は交通安全指導員の方々が幼稚園に来て下さり、

交通安全教室が開かれました!

なぞなぞをしたり、交通安全についてのビデオをみて

楽しく交通ルールについて学ぶことが出来ました。

道路を渡る時のお約束

①急いでいてもまず「とまる」

②車が来ていないか「みる」 

③車の音を「きく」 

④車が通り過ぎるのを「まつ」

このお約束を守って楽しく冬の時期を過ごそうね!