修了日

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は今年度最後の幼稚園。みんなで修了式を行いました。

保護者の皆様、今年度もたくさんのご理解・ご協力ありがとうございました!

こどもたちの成長を一緒に見守ることが出来たこと、とても感謝しております😊

寂しいですが、今年度いっぱいでお別れしてしまう

お友だちに「いっぱい遊んでくれてありがとう」と、

感謝の言葉を伝えながら、 最後の時間を過ごしました。

また、一年間お世話になった先生方へと、

花束や素敵なプレゼントを頂きました。

父母会の皆様からのお心遣い、本当にありがとうございました。

そして、さやか先生に会えるのも今日が最後でした。

お別れはちょっぴり寂しいですが

赤ちゃんと一緒に幼稚園に遊びに来てくださいね🌸

明日から春休みが始まります!

体調管理に気をつけて、ゆっくりお過ごしくださいね。

4月からは新しいお友だちもやってきますね✨

幼稚園の先輩として活躍してくれることを楽しみにしています😊

今年度本当にありがとうございました!!

別れと出会いの春

投稿日: カテゴリー: 園長より

 ここのところ気温の上がる日が続き、園庭の雪の山脈も徐々に標高が低くなり、解けているところでは土や芝生も見えてきて、うっすらと緑をまとい始めてきているような、春を感じさせる光景が少しずつ身近に増えてきましたね。

 別れと出会いの春、先日、年長さんは保護者の皆さまと最後の教会行事 卒園感謝の祭儀、年長さんとのお別れ会で年少中さんの発表。子どもたちは練習を重ねながらそれぞれの場に臨み、その姿を保護者の皆さまにもご覧頂き、気持ち揺れ動き 感じた心の変化。その心模様は、春 たっぷりの光を浴びて 新たな出会いに向け、将来咲かせる花のため、より深く大地に根を張り、次のステップへ向かっていく原動力 栄養となっていくことでしょう。

 今年度もコロナと向き合う一年でしたが、保護者の皆さまは お子さまの健康管理に常に気配り下さり、春の臨時休園以降、対策をしながら、子どもたちの活動もこれまでのコロナ禍より出来ることを増やし、さまざまな体験が出来、その姿を時にご覧頂き、成長を喜び合える場面を共有できましたこと、感謝とともに大変うれしく思っております。

 卒園の皆さま、これからも神さまのお恵みがたくさんありますように、そして 皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げ、これからも応援しております。

 また 進級の皆さま、春休み、しばし休養・充電をされ、再会を楽しみに、新年度も どうぞよろしくお願い致します。

                                       園長  肥田 光代

卒園式🌸

投稿日: カテゴリー: こども園日記

良いお天気の中、ゆりさん全員で卒園式の日を迎える出来ました。

この三年間でたくさんの経験をし、立派に成長したゆりさん。

幼稚園での思い出を胸に素敵な小学生になってくださいね。

保護者の皆様、ご理解とご協力、そしていつもあたたかいお言葉を

かけていただき本当にありがとうございました!

神様、巣立ちの日を迎えた子どもたちにこれからも

たくさんのお恵みがありますように…見守っていてください。

おまけ🌸

出産を控えたさやか先生へサプライズでプレゼントを渡しました✨

元気な赤ちゃんが生まれますように…お祈りしております🍀

横のクラスでの様子・・・

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、最後の英語で遊ぼうがありました!

カードを使ったり、歌を歌ったりと楽しく英語に親しんでいましたよ♪

最後には1年間お世話になったバント先生に、感謝の気持ちを込めて

「ありがとうございました」のご挨拶をしました🍀

こちらは年少さん

じゃんけんのルールを覚えてきた年少さん

今日は少し難しく、体を使ったじゃんけんをしました!

最後には、体じゃんけん列車をして長い列車になっていましたよ🚃

こちらは年長さん

来週の卒園式に向けて練習をしました。

幼稚園生活最後の行事、今までで1番かっこいい姿を見てもらえるよう

真剣に練習に取り組んでいましたよ!

全学年で過ごせるのも、あと1日となりました。

年長さんとの時間を大切に過ごしたいと思います✿

誕生会

投稿日: カテゴリー: こども園日記

この日は、3月生まれのお友だちの誕生会でした🎂

今年最後の誕生日会になりました。

誕生日のお友だちのインタビューでは

大きくなったら…

「消防士になりたいです!」「宇宙飛行士になりたい!」など

素敵な夢を沢山持っていましたよ✨

そして、誕生日のお友だちに皆で歌のプレゼントをしました♪

続いては…発表!!

今回は、ゆい先生とひかり先生による「ぴこぴこテレパシー」というゲーム

ハテナ?ボックスに入っている物が食べられるか食べられないかをテレパシーで当てるゲームです。

「食べられるものマルマル~♪食べられないものバツバツ~♪~」

歌を歌いながら、マルバツポーズをしていきます。

おたまじゃくしやなど、食べられる・食べられないものが出てきて…

実は、この出てきた食べ物や生き物には秘密が…?!

おたまじゃくし→めろん→じょーろ→うさぎ→びーる→おめめ→でんでんむし→とうもろこし…

この最初の文字や最後の文字を取って合わせると…

「おたんじょうびおめでとう」という文字が隠れていました!!

誕生日のお友だちもとても喜んでいましたよ✨

皆で楽しく歌えて盛り上がれるゲームでしたよ😊

今日のおやつは「さくら餅」です。

あんこや独特な味が苦手なお友だちも多くいましたが、

季節に合ったおやつを食べる事ができましたね🌸