観劇会♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

朝からいつもと違った様子の遊戯室を覗いて

『何が始まるのかな~』と楽しみにしていた子ども達♪

ぴょんちゃんのお友だちも乳児さんも幼児さんも…みんな揃って

遊戯室に集まりました!

劇団『えるむの森』さんによる 『おへそ』のお話し

かみなりさまのピカ吉がやってきて……珍しいおへそを探している……

ピカ吉の持っている物とお花の持っている物を

交換しようと決め、色々な物を交換していこう……というお話でした✨

子ども達はお話に引き込まれ、おへそを隠す子もいましたよ!

お話が楽しかったこともあって、あっという間の時間となりました😊

お部屋では…ゆりさんによるポッシェット作りや…

おじいちゃん、おばあちゃんのためのハガキ作りをしています🎵

ハガキが届くのを楽しみにしていてくださいね♪

つぼみクラス🌱

投稿日: カテゴリー: こども園日記

 先週からつぼみクラスも2学期が始まりました。新しいお友だちを1人迎えて4人で元気に活動しています。

 砂場に水を入れて泥んこ遊び。普段は裸足で入れない砂場も今日は特別。

泥の感触を手でも足でも存分に楽しみました。

お部屋では粘土遊びやおままごとにも取り組んでいます。

年少さんに混ざっての体育教室も、前回よりも楽しんで参加する姿がありました。

水分補給もしっかりできました。

初めてのクッキングにも挑戦!ホットケーキを作りました。

みんな順番を待ちながら、牛乳や卵を入れたり、混ぜたり、フライ返しで返したりと色々な工程を頑張りました!自分で作ったホットケーキは美味しくて、おかわりをするお友だちもいましたよ☆

2学期も元気に楽しく過ごしていきましょう♪

体操教室♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

気温が上がったり下がったりと体調管理が難しい季節になってきましたね💦

こども園の子どもたちは気温変化に負けず、一生懸命に体を動かしています😊

今日は朝から大きなきゅうりを収穫しました🥒

大きくてびっくり!立派に育ったね♪

そして今日は久しぶりの体操教室♪

年少さん、一生懸命お話聞いて頑張っています😊

両手、両足を使って梯子を上ったり…

一本橋を渡ったり!

登った先は勢いよくジャンプ😊

最後はみんなで帽子にしてみました♪

年中さんも梯子上りに挑戦しましたよ😊

鉄棒にもチャレンジ🌟

お手本姿もかっこいいですね✨

前転に挑戦!

上手にできたね🌟

年長さんは少しレベルアップ!

手を使わないで上ってみたり…

障害物を入れて挑戦!慎重に進んでいます✨

もちろん鉄棒だってかっこよく回れます😊

かっこよく一列に並んでお話聞いてます!素敵!

年少さんも年中さんも年長さん目指して頑張ろうね😊

次の体育教室は自由参観です!

ご都合の合う保護者の皆様はぜひ見に来てくださいね😊

年長 コースター作り♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、年長さんの活動でみなみの杜の学生さんと一緒に

コースター作りを行いました✨

お兄さん・お姉さんのお話をしっかりと聞いて作りましたよ😊

まずは粘土を触ったり、こねて…

子どもたちは「冷たくて気持ちいい~!」

粘土を柔らかくした後は、

コースター作りスタート!

形を綿棒で整えたり、

模様を可愛らしく作っていましたよ♪

子どもたちは最後まで真剣に作っていました😊

子どもたちの作った作品は、このようにできましたよ💛

焼き上がりがとっても楽しみですね!

みなみの杜さんの学生の皆様どうもありがとうございました!

2学期最初のぴょんちゃん広場でした🐰

投稿日: カテゴリー: こども園日記

最近お天気が変わりやすく、お空のご機嫌を伺っておりましたが、今日はいいお天気🌞予定通り、曙公園にお出掛けをしました🎒

少し長い距離を歩くのと、暑さもあり、道中少し疲れる姿もありましたが、不思議な木の実を見つけたり、はたらく車を見たりしながら最後まで歩くことが出来ました✨

公園では好きな遊びを見つけ、皆伸び伸びと遊んでいました😊

おやつも公園で食べましたよ🍪

園に戻り、ミニトマトの収穫もしました🍅春に植えた苗が沢山の実を付けています🍅

来週は観劇会、再来週は木曜日に体験説明会があります。是非いらしてくださいね👋

今学期もどうぞ宜しくお願いいたします。