ぴょんちゃん広場♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、雪がちらちら降ってきましたね❄

幼稚園の園庭も、白くなっていて

子どもたちは、氷のかたまりを

嬉しそうに見つけていました☺

さて今日は、ぴょんちゃん広場の日でした♪

幼稚園でも風邪が流行っていて、

お休みさんが多い日でしたね。

今日は、ハサミの1回切りで

おいしそうなカレーライスを作りました!🍛

ほら、具がたっぷりで

とってもおいしそうですね♡

そして今日は、はじめての

みんなでお弁当の日でした🍱

朝から「おべんとう食べたい!」と

楽しみにしているお友だちもいて

あっという間に食べ終わってしまいましたね。

今度は、みんな揃って食べられるといいですね☺

急に気温が下がりましたので

どうぞ体調には十分お気を付けください🍀

幼稚園の園庭にいるマリア様も

そろそろ冬の準備を始めますよ。

勤労感謝の日

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日から、自由遊びで

まつぼっくりのミニツリー作りが始まりました🎄

見て下さい

この真剣な様子を…

みんな夢中になって、

小さなまつぼっくりに飾りつけをしていましたよ♪

可愛らしくできましたね✨

これを作るのに、幼稚園では

ペットボトルのキャップを集めています!

お家にある方は、ご協力をお願い致します。

さて

明日は、勤労感謝の日ですね。

聖母幼稚園では、日頃お世話になっている方々に

感謝の気持ちをお届けしてきました🌷

年少さんは、近くのラルズマート(旧シガ)さんへ。

(雨の為、残念ながらお伺い出来ず、代わりに先生が感謝を伝えに行きました)

お店に貼って下さるようなので

行かれる方はぜひ♪

こちらは、年中さん。

バスで消防署へお届けに行ってきました。

中に入れて下さり、大変喜んでいただき…

消防車をたっぷりと見学させてもらいました!

とっても嬉しかったですね。

今日持ち帰った折り紙は、その時にいただいたもので

他のクラスにもおすそ分けです☺

年長さんは、

バスの運転と、用務もして下さっている

大好きな三浦さんに。

三浦さんも

とーっても喜んで下さいました!!

”一生大事に”してくださるそうです☺

みんなの笑顔に

逆にこちらまで嬉しくなった一日でしたね🍀

周りを見渡せば

毎日は、誰かのお仕事で成り立っています。

明日は、お子さんと一緒に

お仕事をして下さっている方々に

ありがとうの気持ちを込めて

過ごしてみてはいかがでしょうか。

もちろん、お母さま・お父さまも

日々のお仕事、大変お疲れ様です。

そして、いつもありがとうございます☺

霜が降りた日

投稿日: カテゴリー: こども園日記

日を追うごとに、寒くなっていきますね。

今日は日が差していたので

子どもたちは、寒さに負けず元気いっぱい外遊びです!

今朝は霜が降りたのか、子どもたちがしきりに

「氷あった~!」「雪があった~!!」

と嬉しそうに教えてくれました。

みんなでぼっこを持って集まってきて

水たまりが凍ったところの氷を

掘り返していました。

四角くて、キラキラしていて

子どもたちにとっては宝物なようです✨

ボールを、こんなにたか~く上げられるお友だちも!🥎

今日は、親子体験教室でしたので

赤ちゃんも来てくれました👶

お兄さん・お姉さんにいっぱい可愛がってもらいましたね。

こちらは、たんぽぽさんの様子。

はじめて、クリスマス発表会の踊りを

紹介してみました♪

手ごたえは上々なようすです☺

こちらは、ばらさんの様子。

浦島太郎の役が決まって

少しづつ練習が始まっています♪

✿おまけ

お隣の、みなみの杜 高等支援学校の工房科の生徒さんたちが

授業の一環で作った

組み木のパズルです。

釣り遊びもできるようです♪

聖母幼稚園の子どもたちにと

プレゼントして下さいました!🎁

大切に、使いましょうね☺

どうもありがとうございました🌷

ぴょんちゃん広場

投稿日: カテゴリー: こども園日記ぴょんちゃん広場

今日は、久しぶりのぴょんちゃん広場でした♪

在園児さんも、

「今日、ぴょんちゃん来る?」

「一緒にあそぶ?」

と、会えるのを楽しみに待っていましたよ☺

さて今日は、

どんぐりで、たぬきのでんでん太鼓作りをしました。

みんな真剣に取り組んでくれて

たぬきの顔は、個性いっぱいに仕上がりましたね。

作ったあとは、フリフリポコポコ

音と感覚を楽しんでいましたよ♪

帰り際は、

お兄さん・お姉さんが

「バイバーイ」

と、いっぱい手を振ってくれました👋

また会えるのを、楽しみに待っていますよ。

今日から待降節🎄

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日から園内は、「待降節」に入ります。

クリスマスの飾りつけでキラキラの幼稚園に

子どもたちは、わくわくが止まりません✨

「ぼく、クリスマス大好きなんだ~」

と教えてくれるお友だちも☺

にじ組さんは、誕生会に向けて

「せかいじゅうのこどもたちが」

という曲の、手話の練習を頑張っています。

ゆりさんは、聖劇の練習を毎日頑張っていますよ♪

帰りは、待降節のお約束をみんなで確認しました。

1本目のお約束は

「おともだちに やさしくしましょう」

です。

「ありがとう。」「いいよ。」「一緒にあそぼう。」

気持ちが優しくなる言葉をたくさん使って

毎日を綺麗な心で過ごせるといいですね🍀