年少・中 泥んこ遊び
月曜日は 年少・中さんで 泥んこ遊びをしました!
お天気に恵まれ絶好の泥あそび日和でした🌞
年少 たんぽぽさん
いろんな形の泥団子を作ったり
川づくりを楽しんでいました♪


年中 ばらさん
「ぼくここ掘るね!」「じゃあお水汲んでくる!」っと、
話し合いながら、役割分担して 温泉を作っていました!


年中・少さんの泥んこ遊びは今回でおしまいになります。
年長さんは来週行う予定です。どうか晴れますように…!
月曜日は 年少・中さんで 泥んこ遊びをしました!
お天気に恵まれ絶好の泥あそび日和でした🌞
年少 たんぽぽさん
いろんな形の泥団子を作ったり
川づくりを楽しんでいました♪


年中 ばらさん
「ぼくここ掘るね!」「じゃあお水汲んでくる!」っと、
話し合いながら、役割分担して 温泉を作っていました!


年中・少さんの泥んこ遊びは今回でおしまいになります。
年長さんは来週行う予定です。どうか晴れますように…!
幼稚園の遊具が新しくなり、みんな興味津々!
元気いっぱい遊んでいましたよ🌟


そして今日から実習生のはるか先生が来てくれました!
ペープサートを使って素敵な自己紹介をしてくれましたよ☺
子どもたちとたくさん遊んで、たくさんの学びがありますように🍀

楽しかった夏休みもあっという間に過ぎ
今日から2学期が始まりました✨
「おじいちゃんおばあちゃんに会いに行ったよ!」
「キャンプ楽しかった~!」
みんな目を輝かせながら夏休みの思い出を
お話していましたよ^^
今日から新しいお友だちが加わりました!
ドキドキしながら、自己紹介をしている姿が
とっても可愛らしかったです。
これからたくさん遊びましょうね!

神様、夏休みの間も子どもたちを見守ってくださり
ありがとうございます。これからも子どもたちが健やかに
園生活を楽しむことが出来ますようにお守りください。
2学期もよろしくお願い致します!
幼稚園に帰ってきたゆりさん。
今度は夜ごはんに食べるカレーの材料を買いに出かけます!
「買うものは何だっけ?」
「豚肉と、チーズと、あと…ルー!!」

「どれにしようかなぁ~?」
「こっちのほうが大きいよ!」

みんなで協力して持って帰ろうね☺

買った食材は先生に美味しく調理してもらいます♪
「よろしくお願いします!」

カレーが出来るまでわくわくだね✨
カレーを作っている間、ゆい先生のマジックショーがスタート!
「コーラに鉛筆が刺さっちゃった!」「なんで!?」

そして最後のマジック。何の変哲もない紙袋から
なんと謎の手紙が…!

「怪盗 S!! …だれなの!?」
「とにかくみんなで宝物をさがそう!!」「えいえいおー!」




チームで協力してミッションをクリアーし、
見つけた巻物を繋げると、最後の問題が…。
『おおきくてみどりいろできるとあかい
なつのくだものはな~んだ?』
ゆりさん『『スイカ!!』』
ピンポン!隠されていた宝物の秘密はスイカでした!
みんなで仲良くカレーとスイカをいただきましたよ✨





みんなで食べるとおいしいね♪
園庭でマイムマイムをしているうちに
お空はあっという間に暗くなって、みんなで花火もしました🎆



楽しい思い出いっぱいのお楽しみ保育になりました♪
明日から夏休みが始まります!
良いお休みをお過ごしくださいね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!
昨日は年長さんがずっと楽しみにしていたお楽しみ保育でした✨
午前中は雨が降り、公園にいけるのか…!?っと
少し不安がありましたが、
神様がとっても良い晴れのお天気をくださいました🌞
バスに乗ってモエレ沼公園に出発~!
「お母さん行ってきま~す!!」

モエレ沼公園に到着!

「こうえんにハイ!いきましょうハイ!ハイ!!」
ルンルンで『公園に行きましょう』を歌いながら
みんなでモエレ山へ向かいました。


年長クラスで世界のことを発表する活動をしていたので
ガラスのピラミットを見つけると
「あそこに古代エジプト王が眠っているのかな…?」
「え!あのツタンカーメン!?」
と和気あいあいと話している面白いゆりさんです(笑)
モエレ山登山口に到着し、登山スタート!
みんな自分のペースで山頂を目指します。

「ついたー!!」「やっほー!!」
山頂からの景色に感動して過ごしていました✨


糸トンボを捕まえたり、野球・サッカーをしたり、お水を触って涼んだり…
暑さに負けず元気に遊んでいました🌟




帰りのバスでは寝ている子もいました☺

後半に続きます…!