つき組さんのじゃがいも
昨日のさつまいもに引き続き、今日は「じゃがいも」を食べました。
つき組さんが大切に育てたたくさんのじゃがいもを、先生たちが愛情込めて、おいしい「いももち」にしてくれました!!
お皿に山盛り出来たので、幼稚園のお友だちみんなで「いただきます!」
ほくほくのいももちの上には、あまじょっぱいタレがかかっていましたよ^^


みんなの手のひらサイズの大きさで、おなか一杯になりました。

つき組さん、ありがとう!!
神様、畑のお恵みを、どうもありがとうございます。
昨日のさつまいもに引き続き、今日は「じゃがいも」を食べました。
つき組さんが大切に育てたたくさんのじゃがいもを、先生たちが愛情込めて、おいしい「いももち」にしてくれました!!
お皿に山盛り出来たので、幼稚園のお友だちみんなで「いただきます!」
ほくほくのいももちの上には、あまじょっぱいタレがかかっていましたよ^^
みんなの手のひらサイズの大きさで、おなか一杯になりました。
つき組さん、ありがとう!!
神様、畑のお恵みを、どうもありがとうございます。
今日はおやつの時間に、以前収穫していた「さつまいも」を食べました。
ふかしたので、甘くてほくほく^^
あまりのおいしさに「おかわり合戦」がはじまりました!!
みんなでおなかいっぱい、秋のお恵みを味わいましたよ。
食べすぎると、おならがでちゃうかもよ?というと、
にんまりしながら
「だっておいしんだもーん」
とほおばるかわいい子どもたちでした。
今日は、御聖堂にて「七五三のお祝い」でした。
今年は、子どもたちだけの参加です。
練習の成果もあって、落ち着いて参加することができましたね。
大好きな神父様のお話も、上手に聞くことができました。
ここまで大きくなれたことへの感謝と、
これからも健やかに育ちますようにとの願いを込めて…
また今日は、神父様に祝別していただいた千歳飴と、おメダイも持ち帰りました。
おメダイは、ただのネックレスではなく、神さまの力をいただいたものです。
みんなのことを守ってくれると思いますので、大事にしましょうね。
小さなものなので、お子さんが持ち帰ったか、確認してみて下さい。
今日お休みだったお友だちにも、沢山のお恵みがありますように。。
今日も、秋晴れの良いお天気でしたね。
今日は幼稚園のお友だち全員で、近くの五輪公園に行きました。
手をつないで、車に気をつけながら出発!
公園は、広くてとっても気持ちよかったね。
落ち葉で遊んだり
秋ならではの拾いものをしたり
なが~い砂場で遊んだり、芝生で転がったり…
遊んでいるうちに、暑くて上着を脱いじゃうくらい
とっても楽しかったですね♪
帰りは、今日も御聖堂でお祈りをしました。
昨日よりも、御聖堂での過ごし方がとても上手になって、園長先生に褒めてもらいましたよ。
神様も、喜んでいらっしゃいますね。
お休みの間も、風邪に気を付けて、元気に過ごして下さいね。
今日はばらさんが、通称どんぐり公園(緑町公園)にお散歩♪
朝は、雨が降ったり止んだりの不安定なお天気でしたが、
お散歩の間は、晴れのお恵みをいただきました。
みんな夢中になってどんぐり拾い…
こーんなに沢山、肩に担いで持って帰った子もいました!!
幼稚園にない遊具でも、楽しく遊びましたよ♪
午後は「七五三のお祝い」の練習を御聖堂で…
心静かに、神さまとお話しできる大切な時間ですね。
明日も元気に、幼稚園に来てくださいね☆