2学期もよろしくお願いします!
猛暑の中、2学期が無事スタートしました。
今学期もお世話になります!
子どもたちは、夏休みの楽しかった思い出をたくさん教えてくれました。
すてきな夏休みを過ごせたようで、よかったです。
お集まりでは、素敵な2学期になるようにみんなでお祈りをしました。
最後は運動会の体操(今年はミッキーマウスマーチの曲に合わせて)もみんなで踊ってみました!
明日から、また元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!!
猛暑の中、2学期が無事スタートしました。
今学期もお世話になります!
子どもたちは、夏休みの楽しかった思い出をたくさん教えてくれました。
すてきな夏休みを過ごせたようで、よかったです。
お集まりでは、素敵な2学期になるようにみんなでお祈りをしました。
最後は運動会の体操(今年はミッキーマウスマーチの曲に合わせて)もみんなで踊ってみました!
明日から、また元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!!
朝から強い雨と風で、もしやと思い幼稚園に来ると・・・やっぱり!!
ほしぐみで育てていたとうもろこしが、何本か風の影響を受けて倒れていました!!!
(悲しすぎる・・・!)
事前に支柱を立ててはいたものの、背が高くなった事もあり、強い風には勝てなかったようです・・・。
よくみると、折れてはいません。
(がんばってくれていたのね涙)
3本ずつ中央に集めて、まとめて縛り、支えあって強風が吹く8時台を乗り越え・・・
天気も落ち着いた10時頃、子どもたちと一緒にとうもろこし守り隊出動!!!
畑の土を集めて
弱くなっていた足場に土を足して強い足場にしました。
これでばっちりだね!!
元気になりますように・・・。
昨日はとても暑かったですが、今日の午前中は曇り空で、すこし涼しい風もありました。
こどもたちは、雨が降るのを心配しながらでしたが、気持ちよい気温のなか、元気に遊んでいました!
畑を見ると、さやいんげんの豆がぷっくり^^
たくさんみんなで収穫しました!
煮物と、前にとれたピーマンなすと一緒にケチャップで炒め物をつくりましたよ!!
おいしい!!!
あっという間に完食でした☆
いんげんの横にはかぼちゃも実っていました!
こちらは食べられないので、ハロウィンの日まで、大切にとっておこうと思います^^
明日も楽しい日になりますように♪
こんにちは。今日も真夏の暑さですね。
幼稚園の畑では、土からひょろひょろと顔を出している大根がたくさん!
週末なので、みんなで収穫することにしました。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
”おおきなかぶ”のお話のように、なかなか抜けない大根たち。
勢いよく抜けては、みんな尻もちをついていたのでした。
葉っぱはチクチクするので、軍手を使って…
なんだかひょろひょろだけど、抜けました!!
こんなにたくさん!!!
自分たちで、水で洗って、葉っぱと大根を分けて…
お昼に、こんな風にしておいしくいただきました♪
また、今日は絶好の水遊び日和!
シャワーにして、”雨”をたくさん降らせました♪
「キャー!」「キャー!!!」
「もっとやって!」「もう一回!!」
と、子どもたちの声が響きます。
お決まりの、”虹🌈”も見えましたよ。
週末も暑くなりそうですが、楽しいお休みになりますように☆
今日は、お天気に恵まれた一日でしたね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
こひつじクラブでは、暑い時間を避けて、外遊びを行いました♪
トマトが赤くなっていたり、
とうきびが、こんなに大きくなっていたり…(背比べをしています)
カリンズの実をとったり…
採れた実は、煮詰めて砂糖で甘みをつけて、カリンズジュースにしました。
口の中がキュッとなる、ちょっとすっぱいおいしさ。
子どもたちの反応は様々でしたが、もったいなくてこびちょび飲む子も。
神さまが下さった真っ赤な実に、元気をもらったこひつじクラブでした!