七夕祭り

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、待ちに待った七夕祭りでした!!

朝方は雨が心配されましたが、

お家でテルテル坊主を作ってくれた子もいて

願いが届いたのか、とても良いお天気になりましたね🌞

クラスごとに、ペアのお友だちと手を繋いで

仲良くお店をまわります。

ヨーヨー釣りや

サッカーのシュートコーナー

お面屋さんや

ひもくじ屋さん…

コロナ禍の中でも、できることを楽しみました♪

最後はみんなで

七夕さまの歌を唄って

盆踊りを踊りました♪

お部屋に戻ってからは、アイスをおいしくいただきました。

ワクワクがいっぱい詰まった

いつもと違う雰囲気のお祭り。

浴衣や甚兵衛などのご協力も、どうもありがとうございました☺

避難・総合訓練

投稿日: カテゴリー: こども園日記

この日は、今年初めての避難訓練でした!

”台所から火事が発生した”という想定で

真剣に、避難をすることができましたね。

年少さんは、初めての避難訓練でしたが

あまり泣く子もおらず頑張っていました☺

訓練には、本物の消防士さんもたくさん来てくれました!!

質問タイム。

「消防車はなんで赤いんですか?」

「消火器の水はなくならないんですか?」

などなど、いい質問がたくさん。

真剣に、答えてくれましたね。

先生も、消火体験です!

「火事だ~!!」

「もえ先生、がんばれ~!」

こちらは、放水見学。

「放水準備!」「放水!!」

消防士さんかっこよかったね!

最後は、消防車と”屈折車”を近くで見学させてもらいました。

みんな、興味津々です。

この中から、将来の消防士さんが現れるかも…?

今週のようす

投稿日: カテゴリー: こども園日記

畑の作物や果実の木も、太陽のお恵みをうけて

どんどん大きく成長しています。

こちらは梨の木です。

先日は、ゆりさんとばらさんの体育教室自由参観でした☺

いつもと違う雰囲気に、少し戸惑っている子もいましたが

元気いっぱいのゆきこ先生のご指導の下

思いきりからだを動かすことができました!

たんぽぽさんは、5日を予定しておりますので

どうぞお楽しみに♪

今日は暑いので、砂場ではジェラートやさん…🍨

定番の野球も⚾

今週末の七夕に向けて、盆踊りの練習もしましたよ♪

みんなだいぶ上手に踊れるようになりました。

お祭りが楽しみですね☺

教育と育ち

投稿日: カテゴリー: 園長より

 暦の上では夏至を過ぎ、暑さを感じる日が訪れるようになりましたね。

 先週末は緊急事態宣言時から延期日程での真駒内公園への遠足、子どもたちは朝からワクワクが止まらず、よい天候の下、異年齢のペアで手を繋いで歩き、道すがらの深緑、そよぐ風を感じながら心躍る一日を過ごすことができました。

 公園に着くと広い原っぱでボールあそびや追いかけっこ、林の中でセミの抜け殻を発見、斜めに横たわる木に木登りなど、思い思いのあそびを満喫。園に戻ってからは手洗いをして、園庭でクラスごとのシートでお楽しみのお弁当におやつを食べ、全員 大満足でした。素晴らしい一日にして下さった神さまのお恵みに感謝です。

 ここのところの予定では、保護者の皆さまには体育教室の自由参観、横割りクラス懇談会・全体懇談会で、子どもたちの育ちを直に眼にして頂き、活動の背景にある心の育ちを分かち合う。子どもたちは七夕まつりや年長お楽しみ保育で、情勢に合わせつつ 対策との両立で最大限大事な教育を進める。と、その時々にできることを確実に実践していきたく思います。

 暑さに向かっていくこれから、衣服の調節や水分補給など、子どもたちが進んで気候に合わせ対応できるよう促し、見守って参りますので、ご家庭でも充分な休息や体調管理等のご協力、どうぞよろしくお願い致します。

                                      園長  肥田 光代

真駒内公園へ遠足♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、待ちに待った真駒内公園へ遠足でした!

朝から、いつもと様子が違う子どもたち。

ワクワク、そわそわ…

ちょっと声が大きくなりすぎてしまう子もいたりして

遠足を楽しみにする気持ちが伝わってきました☺

さあ、水筒を下げて出発です!

こちらは、ほし組のゆい先生☆

つき組のちさと先生🌙

にじ組のもえ先生🌈です。

道行く人に「こんにちは!」と挨拶しながら、元気に歩きましたよ。

公園に到着です!

ひろ~~い原っぱと

こんな風に、うっそうとした”森”の中で遊びます。

草相撲をしたり…

葉っぱをかわいく飾り付けてみたり…

こーんな大きい倒木を登ってみたり…(大行列でした)

笹船の作り方を教えてもらったり…

大好きな三浦さんと遊んだり…

あっという間の時間ですが、それぞれ楽しい時間を過ごすことができましたね。

帰りも仲良く手をつないで出発です!

(たんぽぽさんは、途中からバスで帰りました🚌)

横断歩道では、きちんと手を挙げて渡ります。

みんなとっても上手でしたね。

戻ってきて、園庭でお弁当🍙

いっぱい歩いた後の、みんなで食べるお弁当はますますおいしいね☺

このあと、おやつもおいしくいただきましたよ🍬

本日は、ご協力ありがとうございました!

いっぱい歩いて疲れたと思いますので

ゆっくり休んで下さいね🍀