子どもたちの声のハーモニー

投稿日: カテゴリー: 園長より

 皆さん、ご進級、ご入園おめでとうございます。

 今年の冬の想定を超えた大雪、そのすごさを物語る名残の雪は まだ園庭に残っていますが、陽射しの力は着々と春を運び、銀世界から新たな生命力による緑の芽吹きへと後押しし始めているようですね。

 進級児の皆さん、ご進級おめでとうございます。そして、新入園児の皆さん、ご入園おめでとうございます。

 幼稚園で 先生やお友だちとあそびやたくさんの活動を経験し“仲良し”“楽しい”を増やして、行くのが大好きな場所になるよう みんなで元気いっぱいに過ごしましょうね。

 園にはまた 子どもたちのさまざまな声のハーモニーが戻ってきて、いよいよ新たな年度のスタートを切りました。今年度もあそびや保育活動、お祈り、たくさんの経験を通して、未来を拓く礎を育んでいけるよう一日一日を大切に積み重ね 過ごしていきたく思います。そして、今後もコロナの情勢と向き合う日常となりますが、対策を取りつつ、引き続き ご家庭とも連携しながら 子どもたちの安全に配慮した教育活動を工夫し 確実に進めていこうと考えております。

 これからの園生活、異年齢の友だちと また 同年齢の友だちと、毎日の生活を送っていく中で、相手の気持ちに気付き 思いやり、感謝する心を持ち、あそびや行事の経験を通して『楽しい、うれしい、悲しい、くやしい』という体験の積み重ねから豊かな心を育み、神さまに見守られ 健やかに成長していくことを願っております。

 私たち職員一同、心を込めてお子さまをお預かりし、一人ひとりの幸せな成長を祈りながら教育活動に努めて参りたいと思います。今年度も保護者の皆さまのご理解とご協力、どうぞよろしくお願い致します。

                                     園長  肥田 光代

入園式

投稿日: カテゴリー: こども園日記

本日は入園式でした🌸

春らしい陽気の中、お母さんと手をつないで

笑顔で来てくれましたね☺

みなさんに会えるのを、楽しみに待っていましたよ♪

玄関で、クラスのバッヂをつけてもらって…

自分のクラスや、荷物をしまう場所を確認してから

お隣の教会へ。

初めての雰囲気に、緊張してしまうお子さんもいましたが

大丈夫ですよ。

先生も神様も、みんなのことを

あたたかく、優しく見守ってくれます🍀

朴神父様から、祝福をいただき…

園長先生のお話を聞きました。

明日からは、いよいよ幼稚園が始まります!

お兄さん・お姉さんも

みんな楽しみに待っていますよ☺

明日から、どうぞよろしくお願いします!!

お当番表づくり

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、ゆりさん・ばらさんになって初めての横で集まり

新しいお当番表作りをしましたよ♪

年中 ばらさん

前髪を頑張って切り、クレヨンでお顔を書きました!

年長 ゆりさん

画用紙を好きな形に切りお顔を作りました!

なかには三つ編みの髪形を作ったり、口の中まで

リアルに作り上げている子もいましたよ♪

水曜日からお当番活動が始まります!楽しみですね^^

また、ゆりさんは4月のお誕生会発表もするため

お弁当を食べた後、こっそり練習…!

みんな喜んでくれるといいね^^

明日は入園式です🌸

良いお天気の中、入園式を迎えられますように…

楽しみにお待ちしております♪

新学期始まりました♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日から2022年度が始まりました!

入園式を火曜日に控え、今日は進級児のみの登園です。

お部屋やロッカーの場所が新しくなり「ぼくの場所はどこかな?」と、

お友だちとゲーム感覚で楽しんで探していましたよ♪

これから入園してくるお友だちのロッカーを見て、

「どんな子がくるんだろう?」っと、ドキドキわくわく!楽しみだね^^

また、年長さんがお友だちに優しく

身支度を教えていて頼もしい姿が見られています♡

ホールで始業式も行いました!

新しいお友だちとクラスの先生や新しい先生をご紹介

これからたくさん遊ぼうね!

神様に見守られながら、実りある一年になりますように…

今年度もよろしくお願いいたします♪

別れと出会いの春

投稿日: カテゴリー: 園長より

 ここ1・2月に降り積もった大雪で、園庭での雪あそびは例年になく長く充実していますが、3月に入り、天気がよい日の陽射しは確実に力強さを増し、雪解けを進め、眼に映る季節感を包む大気は春を知らせ始めていますね。

 年長さんの卒園感謝の祭儀、全園児での年長さんとのお別れ会を終え、子どもたちは いまのクラスのお友だちと一緒に過ごせる日もあと少しと、間もなく迎える別れと出会いを前に 個々に何か感じる思いがあるようです。

 そのような心の変化を感じながら、いよいよ卒園・進級とステップアップのとき。いまの寂しい、悲しい、うれしい、楽しみ…といったさまざまな思いは、次のステージでの飛躍のための原動力となっていくことでしょう。

 この一年を通して、コロナ禍の中でもこれまでの経験から対策を取りつつ、出来ることは増やし、保護者の皆さまの温かいご理解・ご協力の下、園の核となる教育を進めて来られましたこと、感謝とともに大変うれしく思っております。

 卒園の皆さま、これからも神さまのお恵みがたくさんありますように、そして 皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げ、これからも応援しております。

 また 進級の皆さま、春休み、しばし休養・充電をされ、再会を楽しみに、新年度も どうぞよろしくお願い致します。

                                       園長  肥田 光代