にじ組 円山動物園

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日はにじ組さんの円山動物園遠足の日でした!

良いお天気の中、沢山の動物を見て回ることが出来ましたよ🌞

動物園では、ペアのお友だちとしっかり手を繋いで歩きます

にじ組さんを最初に出迎えてくれたのは「エゾタヌキ」さんでした!

お昼寝タイム中で起こさないようにこっそり見ていましたよ💤

ミミズクやフクロウさんはかくれんぼが上手で

「どこかなぁ?」「あ!岩の下に隠れているよ!」と

楽しそうに探していましたよ👀

歩いて行くと大きなぞうさんがご飯を食べていました🐘

モグモグとご飯を食べるぞうさんを見て

「お腹空いてきちゃった~」というお友だちもいましたよ🤣

お次はチンパンジーさん🐵

最初は2頭だったのがにじ組さんが見に行くとどんどん出て来て

「あのチンパンジー大きいね、ボスかな~」と観察していました!

その後はホッキョクグマ、アザラシさんを見ました🐻‍❄️

たくさん歩いた後はみんなでお弁当を食べました!

お弁当を食べて元気になった後は、

レッサーパンダやトラさんなどの動物を見ましたよ🐯

動物たちが歩いて行く度に子どもたちも追いかけて

追いかけっこをしていましたよ😄

帰る前にパネルを見つけると…

顔を出して「撮って撮って~!」と行列ができていました😊

最後まで元気いっぱいのにじ組さんでしたよ。

明日もありますので今日はゆっくり休んで

また明日元気に登園してくださいね🍀

ぴょんちゃん広場

投稿日: カテゴリー: こども園日記ぴょんちゃん広場

今日のぴょんちゃん広場は、

前半は室内遊び🎵

まだまだ残暑が続いていますので

ティッシュとペンを使って、

つめた~い「アイス🍦」を作りました💗

おいしそうですね😊

それから、自分の好きな色を選んで

「いろさがし」🌈

お部屋の中から、たくさんの「いろ」を見つけました🎵

ほら、こんなにたくさん!

嬉しそうに持って来てくれる姿が、印象的でした💗

最後は、外に出て「フィールドビンゴ」というゲームです。

五感を使って、お庭にある色々なものを探しました🍀

「トゲトゲ」したものを見つけるのが、

ちょっと大変だったけど

外は気持ちよくて

楽しかったね✨

来週は、9月14日(木)

次年度入園に向けた「幼稚園体験説明会」があります!

お兄さん・お姉さんのクラスに一緒に参加し

少しだけ幼稚園を体験することができる

貴重な機会です😊

現在お申込み受付中なので、

ぜひご参加下さい🎵

ほし組 円山動物園遠足

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日はほし組さんの皆で円山動物園に行ってきました😊

雨がしとしと降っている中、元気に出発!

円山動物園に着くと、「楽しみだね!」「早く中に入ろうよ~」など

楽しみな気持ちでいっぱいなほし組さん✨

いよいよ動物園へ…

最初に向かい入れてくれた動物は「フクロウ」でした🦉

フクロウを見ているうちに、「フーフーフー…」とよく鳴くフクロウだと思っていたら…

見ていたほし組さんの皆が、フクロウな鳴き声の真似をしていましたよ😂

皆モノマネが上手でした!

オオワシもお隣にいました🦅

動物パネルの前で記念写真を撮って…

目の前には…サル山が🐒!!

「寝てるね~」「元気ないのかな?」などと、さまざまな声が🐵

続いては、

ゾウ舎へ🐘

最近、ゾウの赤ちゃんが生まれましたが、

まだ見る事ができませんでした…。

大きなゾウを見て満足していました✨

チンパンジー

見に来たほし組さんの事を

かっこいいポーズをして迎えてくれました😊

シロクマ🧸

近くで見る事ができましたよ!

アザラシ

スイスイ泳いでいる所を近くで見れました。

次は、お弁当🍱

第一レストハウスの中で昼食をとりました。

お弁当を美味しそうに食べていましたよ♪

おやつも食べられて嬉しそうでした✨

お弁当を食べて、力を付けた後は…

可愛らしいペンギンを見ました🐧

トラ🐯

ゴローンとお昼寝中のトラでしたが…

皆が来ると、ガラス越しに手の平の肉球を見せてくれました♪

まるでハイタッチをしてるかのようにも見え

子どもたちも嬉しそうでした✨

他にもきりんやレッサーパンダも見れました!

帰りのバスも、子どもたち同士で

「動物園楽しかったね!」など嬉しい気持ちを

共有していましたよ😊

天候も心配な中ではありましたが、

無事に動物園に行く事ができました!

皆さまのご協力ありがとうございました。

今日はゆっくり休んで、

また明日幼稚園で会えるのを楽しみに待ってますね♪

今週のつぼみさん

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今年の夏はとっても長い!(笑)

暑さに負けず、元気いっぱい過ごしていたつぼみさん!

そんなつぼみさんの様子をお伝えします🧡

先日はひんやり冷たいゼラチンを使って、ぷるぷるのパフェづくりをした遊びました✨

スプーンですくったり

型抜きをして可愛い形にしてみたよ♪

みてみて~!美味しそう!

ステキなパフェが出来ました💚

また、夏といえば花火!

トイレットペーパーの芯で花火の製作もしました🎆

ダイナミックにたくさん作る子もいれば

丁寧に作り上げている子もいて

色んな個性があっていいなぁと微笑ましくみていました💛

来週も元気いっぱい遊びましょうね!

🌱🌱🌱🌱🌱

毎週 月・火・金曜日に2歳・満3歳児クラス【つぼみ】を開催中!

製作・感覚遊び・運動遊びなど色んな体験を一緒に経験してみませんか?

1日体験も随時受付けていますよ⬇️⬇️ お待ちしてます✨

お外遊び・クッキング

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は子どもたちが待ちに待っていたお外で遊ぶ日でした!

久しぶりの外遊びにみんなワクワク感が満ち溢れています

こちらはタイヤの上を上手に渡っていますね。

落ちないように慎重に…

ここではお砂場遊びもできます✨

たんぽぽさんの女の子たちはおままごとを

ニコニコしながらしていました😊

また、ゆりぐみさんはみんなで育てたジャガイモを使って

”イモ餅”を作りました!

袋の中に入っているおいもを

お友だちと協力しながら、夢中になって”もみもみ”していますよ💪

お次はラップで潰したジャガイモを丸めていきます🥔

「大きすぎたかな?」

「丁度いい大きさになった!」

丸め終わると、次はいよいよホットプレートで焼いていきます🎶

おいしそうな匂いと音がしてきますよ😋

焼きあがったいも餅に甘いタレをかけて出来上がり!

美味しそうに頬張る姿が見られました😊

みんなペロリといも餅を食べ終わり、大きな”おかわりコール”が

ゆりぐみさん中に響いていました(笑)

ばらさんやたんぽぽさんにもおすそ分け🍀

みんなで収穫のお恵みや手伝ってくれた先生方に感謝しながら

クッキングすることができました❤️