昨日までの雨も止み、ほし組さんはバスで 五天山公園へ行きました🌞
到着してから、まず最初に丘登り!

見晴らしの良い場所で みんなで「ヤッホー!!」
その後、大型遊具で心ゆくまで、楽しく遊びました。

いもむしみたいな乗り物でニッコリ笑顔🐛

「ぷらねたりうむ みたいで きれいだね✨」

カメになった気持ちを 味わっているのだそうです🐢

これが大人気の遊具でした!

てっぺんまで登り切った子も!!
体も心もポカポカになったね😊
来週はつき組さんとにじ組さんが行く予定です!
そして…今週は「秋の製作」をしました🍁
つき組さんは「ミノムシ」を作りました。

ミノムシちゃんに毛糸をぐるぐる巻きつけ、

この間、公園で拾ってきた落ち葉を貼って、

大きな木にぶら下がる、かわいい作品が完成しました🌙
ほしぐみさんは「秋のツリー」を作りました。

土台になる段ボールに木の幹と葉っぱを描いて、

木のぼっこ、ナナカマドの実、緑町公園で拾ってきた
どんぐりを思いのままに付けて…

完成です✨

動物さんたちがみんなの作った秋の森に
集まって来てくれました🌳🌲🌟
にじ組さんは「さつまいも」を作りました。

昨日収穫したサツマイモを眺めながら、
新聞紙を好きな大きさに丸めて…
おいも色の紙をぺたぺた…

「できた~😊」

とってもリアルなサツマイモ畑ができました🌈
神様がくださった自然のお恵みを感じながら
短い この季節を沢山楽しみたいと思います。