クリスマス発表会
先週の金曜日はクリスマス発表会でした。
どのクラスも大好きな
家族が見に来てくれることを楽しみに
発表を頑張っていましたよ!



保護者の皆さま、
感染対策のご理解・ご協力いただきまして
本当にありがとうございました!
先週の金曜日はクリスマス発表会でした。
どのクラスも大好きな
家族が見に来てくれることを楽しみに
発表を頑張っていましたよ!
保護者の皆さま、
感染対策のご理解・ご協力いただきまして
本当にありがとうございました!
今日、待降節の4本目の約束を発表し、無事に4つ全てのろうそくに
あたたかな火が灯りました。
子どもたちも大喜び!!
約束は、「イエス様のお誕生をお祝いしましょう」です。
もうすぐイエス様のお誕生の日。
待降節の残り少ない日々を大切に過ごし、綺麗な心でお祝い出来ますように・・・。
今週の月曜日、総練習を行いました。
学年ごとに衣装に身を包み、ドキドキした表情でホールに集合!!
みんなでお祈りをした後、年少→年中→年長の順に発表しました^^
どんな様子だったかは、、、このブログでは秘密。
本番をどうぞお楽しみに♪
今日は、お集まりをしました♪
待降節3本目のお約束。
『自分の近くや世界で、困っている人のために、出来る事をしましょう。』
世界には、お腹を空かせている人、病気でも薬が飲めない人、寒くても家がない人など、
困っている人がたくさんいる事を伝えました。
何か一つを我慢して100円を献金すれば、ワクチンや薬、毛布など・・・
世界中の人を助けることができます。
持ち帰った献金箱には、いくら貯まったかな?
待降節のお約束を思い出しながら、大切にこの期間を過ごしましょうね^^
♪うれしいお知らせ♪
今日から、マイクロバスの運転手 『三浦さん』が来てくれました!!
挨拶が元気な三浦さんに負けないように、みんなも大きな声でお返事していましたよ!
三浦さん、バスの運転よろしくお願いします♪
今日は12月のお誕生会がありました。
朝から雪も降り、神さまがみんなに真っ白なプレゼントをくれたようですね^^
コロナウィルス対策を十分に取り、保護者の皆様に見守られながら、お御堂で神父様に祝福して頂きました。
ホールに戻り、みんなでお祝い会♪
7人のお友だちがお誕生児さんでした^^
今月の発表はだれかな?
・・・シャンシャン♪☆・・・シャンシャン♪☆
綺麗な鈴の音と共に、ニコラオおじさんが幼稚園にやってきてくれました!
大きな袋の中には、沢山のプレゼントが!!
おもちゃのパーツや、新しい本など・・・
ニコラオさんありがとう!!待降節の2本目のお約束「物を大切にしましょう」の
言葉を守りながら、仲良く使いましょうね^^
質問コーナーも盛り上がりましたよ♪
「どうやっておうちにはいるの?」
「えんとつがないいえはまどからこっそりはいるよ」
「どこでそりをてにいれたの?」
「ほっきょくのなかまたちといっしょにつくったよ」
など、おもしろいお話が聞けましたね!!
また来年も幼稚園にきてね^^☆