お別れ会

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、楽しみにしていたお別れ会の日でした。

ゆりさんのために、毎日練習を頑張ってきましたね✨

トップバッターは、ばらさんの合奏「小さな世界」と

歌「友だちになるために」

初めての器楽演奏でしたが、

みんの心がひとつになって、素敵な音色を奏でてくれましたね。

とても立派な発表でした。

次は年少さんの劇「おおきなはっぱ」

ドキドキしながらも、セリフを言ったり歌ったりと

一生懸命な姿が可愛らしかったですね💗

衣装とお面も、それぞれ似合っていました🎵

最後はゆりさんのハンドベル「きらきら星」「パプリカ」

歌「ありがとうこころをこめて」

ばらさん、たんぽぽさん憧れのゆりさん。

綺麗な音色と、歌声に

ジーンと胸が熱くなりましたね。

その後、幼稚園からのドーナツを食べて

プレゼントももらって…

ほくほくの一日でしたね💗

父母会のみなさま、素敵なプレゼントをありがとうございました。

卒園まであと少し、

みんなで一緒の時間を大切にしていきたいと思います☺

お別れ会に向けて

投稿日: カテゴリー: こども園日記

明日はいよいよ、年長さんとのお別れ会です!

年少・年中それぞれに

大好きなゆりさんへの思いを胸に

最後の練習を頑張っていました☺

年少さんは、

今日はお休みがおらず、全員での練習ができましたね✨

明日は、自分で作った可愛いお面をつけて

劇を行います。

どうぞお楽しみに💗

年中さんも、細かいところを確認しながら

最後の合奏です🎵

お友だちの楽器の音を聞き、先生の指揮をよく見て

一生懸命練習に取り組んでいましたね。

明日は、素敵な歌も含めて

どうぞお楽しみに💗

また明日は、年長さんのハンドベルを

年少中さんに初めて披露します✨

おやつやプレゼントもあって、お楽しみいっぱいの一日です!!

元気に登園してくれるのを

待っていますよ☆

クラスの様子…

投稿日: カテゴリー: こども園日記

雪が沢山積もり、園庭には更に大きな雪山ができてました。

晴天の中、子どもたちは雪遊びを楽しんでいましたよ♪

マリア様像の近くに大きな雪玉が…?!

雪玉の上に乗り楽しむ子どもたち❄

赤や黄色などの色水を楽しむお友だちや…

小さな雪玉をコロコロ転がしていくうちに

こんなに大きくなっちゃった!

一人の力では、雪玉が重たく…

先生やお友だちの力も借りながら、協力して転がしました✨

雪の乗り物を作っていました!

完成した後には、お友だち皆で乗ったり、運転したりと

とても楽しそうに遊べましたよ😊

さて、子どもたちは今日も卒園式やお別れ会に向けての練習です。

こちらは、年長さん

もうすぐ卒園を迎えるゆりさんは

卒園式の練習に取り組んでいました!

最後は、年少さん

ホールで劇の練習をしていましたよ♪

写真が撮れていないのですが、年中さんもホールで楽器演奏をしていましたよ!

本番が待ち遠しいですね😊

各クラス お別れ会の練習に向けて、一生懸命練習に取り組んでいました。

明日はお別れ会前日で、練習が出来る最後の日です!

皆で力を合わせて頑張っていきましょうね✨

ぴょんちゃん広場

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、ぴょんちゃん広場の母子分離登園日でした!

お母さんと離れて、

初めての登園です✨

ひとりでしっかり手を洗い…

自由遊びでは、好きなことに夢中になり…

お友だちと一緒に遊ぶ姿も見られました💗

ダンスをノリノリで踊って🎵

ゆらゆらお雛さまを作りましたよ🎎

お母さんと離れても、だれひとり涙することなく

自分のことは自分で頑張っていたぴょんちゃんでした☺

1年間での成長を感じて、とても嬉しいです💗

来週は、次年度の体験会も兼ねています。

気になった方は、ぜひお越し下さい🍀

卒園感謝の祭儀

投稿日: カテゴリー: こども園日記

2月27日は卒園感謝の祭儀を行いました。

卒園式は教会に行かないため

今までたくさんいった教会に行くのもこの日が最後。

ありがとうの感謝の気持ちを込めてミサをました。

神父様に会うのも最後です。

大切に大切に祝福をしてくださいました。

大好きな神父様にメッセージカードをプレゼントしました^^

神父様もとっても喜んでくれてゆりさんも嬉しそうにしていましたよ。

そのあとは、ホールでゆりさんの発表!

ハンドベルで「きらきらぼし」「パプリカ」を演奏しました。

最後の歌を歌っているときに、感動して泣いているゆりさんもいました。

卒園式まであとわずかですが

感謝の気持ちをたくさん伝え合いながら

一日、一日を大切に過ごしていきましょうね^^