みなみの杜さんとの交流②

投稿日: カテゴリー: こども園日記

少し遡っての投稿になりますが

みなみの杜の学生さんが

子どもたちに、紙芝居の読み聞かせをしてくれました✨

時間の都合で、

預かり保育や遅バスを待っている子どもたち対象でしたが

みんな興味津々で、見入っていましたよ。

この紙芝居は、なんと手作り!

学生さんが、自分たちで考え

イラストも手掛けたそう。

心がほっこりと、あたたまる内容でした💗

子どもたちは、お兄さんたちとのお別れが惜しくて

最後はハイタッチ!

「さようなら~!!」

と、玄関までお見送りする子もいました😊

みなみの杜さんとの交流は、今回が2回目。

またぜひ、遊びに来て下さいね🎵

ぴょんちゃん広場 クリスマス会

投稿日: カテゴリー: こども園日記ぴょんちゃん広場

今週のぴょんちゃんは、

楽しみにしていたクリスマス会🎄✨

ぴょんちゃんのところにも、

サンタさんが来てくれました!!

大きな袋の中から、

プレゼントを出して…

ひとりひとり、渡してくれましたね🎅

初めて見る”本物”のサンタさんに

みんなドキドキ💗

プレゼントをもらった後は、

一緒に踊ったり、握手をしてもらったり

みんなすっかり、サンタさんが大好きになりました😊

お楽しみのあとは、

特別にケーキをいただきました🍰

真っ赤ないちごのショートケーキ

おいしかったですね✨

ぴょんちゃん広場も、これから冬休みに入ります⛄

風邪を引かず、

元気に過ごして下さいね。

今年もありがとうございました🌼

2学期 終業日

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、2学期の終業日でした。

朝のお祈りからみんなで揃って行い、

園長先生のお話をしっかりと座って聞きました。

その後は冬休みのお約束を確認しました。

年少さんは、「ごあいさつ」

年中さんは、「はやね・はやおき」

年長さんは、それに加えて「おてつだい」です。

冬休みの花束を持ち帰っていますので、毎日取り組んでみてくださいね♪

最後にみんなで「ジングルベル」の歌を歌いました!

元気いっぱいの素敵な歌声が響いていましたよ😊

いよいよ明日から、クリスマスやお正月など

楽しい行事が待っている冬休みが始まります。

体調には気を付けてお過ごしください🍀

また3学期、元気に登園してくれるのをお待ちしています🎵

最近の様子

投稿日: カテゴリー: こども園日記

昨日から子どもたちが楽しみにしていた雪遊びが始まりました⛄

山でそり滑りやスコップで掘ったり

それぞれ遊びを楽しんでいましたよ♪

山に登るのに苦戦している子も多くいましたが、

年長さんのお兄さん、お姉さんたちが登れない子を

助ける優しい姿も見られましたよ😊

友だち同士で、誰が一番遠くまで滑れるかを競い合ったり…

先生や友達と一緒にそりに乗って楽しむ子もいましたよ❄

そして、今年最後の英語であそぼ・体育教室がありました。

ABCやBINGOの歌を歌ったりし、

楽しい時間を過ごしましたよ!

今日の体育教室の様子↓

体を動かす準備をしたり、跳び箱の活動を各クラス行いました。

終わった最後には、元気な大きな声で

「ありがとうございました!!」と元気よく言う事ができていました♪

また来年も楽しみですね😊

明日もまた、元気に幼稚園に来て下さいね✨

つぼみ クリスマス会🎅

投稿日: カテゴリー: こども園日記

先日はつぼみさんのクリスマス発表会がありました✨

大好きなお母さん・お父さんに見守られながら

「くりすますのうたがきこえてくるよ」の曲に合わせて踊りをしましたよ🎅

初めての発表ドキドキしながらも踊る可愛らしい姿が見られていました!

発表後はクリスマスツリーを作りました🎄

可愛いツリーが出来ましたね😆

そして、みんなで美味しいケーキを頂きました🍰

ぱくっ

おもわず、みんなにっこり😊💕

12月25日のクリスマスまでもう少し…!

みなさん楽しいクリスマスをお過ごしくださいね🎅