7月のお誕生会♪
今日は7月生まれのお友だちのお誕生会かありました!

1つ大きくなったお友だちにインタビューをしたり
みんなからお歌のプレゼントを贈りました^^

そして…
今月はつきぐみさんが楽しい発表を披露してくれました!
「バナナのおやこ」の曲に合わせて踊っていて
とっても可愛らしかったです^^

すてきないちねんになりますように…!
今日は7月生まれのお友だちのお誕生会かありました!
1つ大きくなったお友だちにインタビューをしたり
みんなからお歌のプレゼントを贈りました^^
そして…
今月はつきぐみさんが楽しい発表を披露してくれました!
「バナナのおやこ」の曲に合わせて踊っていて
とっても可愛らしかったです^^
すてきないちねんになりますように…!
今日は朝から気温も低く、雨も降りだしそうだったため、年長さんの泥んこ遊びは中止・・・
子どもたちがっかりするだろうな・・・と思っていましたが、「仕方ないね」と切り替えが早く、
かわりに行ったハンドベルの活動を一生懸命行っていました!!!
今月続けていたハンドベルもいよいよあと一回!!
ミニミニ発表会をクラスでするので、気合が入っているようでした!!
今回は無くなってしまいましたが、来週月曜日(予備日・・・火曜日)の自由遊び中に、園児希望者全員で泥んこ遊びを行いますので、お楽しみに♪
神さま、良いお天気のお恵みをありがとうございます!!
太陽がまぶしい中で、子どもたちは思いきりどろんこ遊びができました!!
今日は年少中さんで、順番に楽しみましたよ^^
年少さんは、泥んこ遊びが初めてで、入っていいの?とドキドキでしたが、
足を入れてみると冷たくて気持ちい!!
気付けばみんな笑顔で山作りをして、まったりと楽しみました。
年中さんは、池を作ってジャンプしたり、川を作ったり、泥水でコーヒー作りをしたり・・・
思い思いに楽しんでいました!
年少さんに比べてダイナミック!!!
お部屋に戻ってくるとみんな口をそろえて「楽しかった!!!」
とニコニコ^^
来週月曜日はゆりさんの予定です。
晴れますように!!!
今日はとても良いお天気でしたね!子どもたちも大喜びで、元気に外遊びをしていました^^
とうもろこしも、こんなにおおきくなりました!!
・・・おや?よくみると、こんなところに大きな虫発見!!
「これは、カナブンかなあ?」と、男の子は興味津々でした。
畑で育てたほうれん草も最後の収穫をし、前回食べられなかったにじさんで美味しく食べました^^
野菜をたくさん食べて、強い体を作ろう!
明日は、年少中の泥んこ遊びです!良い天気になりますように・・・
園庭にある子どもの家の裏に、実はハスカップの木があります。
先日子どもたちと収穫したので、今日はジャムにしてクラッカーにのせて食べました。
お洋服やマスクにジャムがついてしまったご家庭の方、すみませんでした。
(ウイルス感染に十分に配慮し、職員が作りました)
ジャムには、幼稚園でとれたいちごもちょこっと入っていました^^
食べてみると・・・あまい!!・・・あれ?酸っぱい!!
甘酸っぱくてクラッカー2枚じゃ足りない程、おいしかったです!
おいしくてお皿までなめている子も・・・!!!
美味しい畑のお恵みを神様ありがとうございました。