投稿者: makomanai
思いの経験値と心の育ち
暦が進むにつれ、暖かな日も増えてきましたが、まだ、日によって寒暖差があり、服装選びにも迷うここのところ、不意に体調を崩すこともあり、気候に合わせた体調管理に留意したいところですね。マリア様のお祝いでは、皆さま、それぞれの想いで お花を用意して頂き、子どもたちが登園するごとにマリア様はきれいな色とりどりの花に囲まれ、皆で心を合わせてお祝いをし、いまも花の良い香りが園内を包んでいます。
先日は 縦割りクラスの参観にご来園頂き、ありがとうございました。日常を積み重ね、新しい環境を日に日に自分たちの居場所として、心地よく過ごせるようになり、その自然な姿を垣間見て頂けたかと思います。自己発揮をしながら、友だちと思いを共感したり、時にぶつかって どうしたら良いのかを考えて折り合ったり…。そうした中で切磋琢磨し、さまざまな思いの経験値とともに、その分ずつ心豊かになっていく姿をこれからも見守って参りましょう。
今週末は 子どもたちも楽しみにしている春の親子遠足です。今年は馴染みのある、間もなく完成に近づいている新園舎目の前の上町公園へ。親子で手を繋ぎ、目に映る自然の恵みを感じながら歩き、現地ではクラスごとのレクや昼食など、皆さんで楽しいひと時を過ごせたらと思います。
ぐずつきがちな最近の空模様ですが、何とか天候が持ちこたえることを祈り、コンディションを整えながら、当日は気候に合わせた服装にも気を付け、出掛けましょうね。
園長 肥田 光代
火曜学校のお知らせ
お待たせしております。
今年度2回目の火曜学校は、6月18日(火)となっております!
時間は、15:30~16:30まで
場所は真駒内教会です。
神様のお話を聞いた後に、皆で公園へお散歩に行く予定です👣
持ち物は、上靴、「聖書のおはなし」、前回参加した人は出席カード です。
皆さんに会えるのを、楽しみに待っています🌷
マリア様のお祝い
今日はマリア様のお祝いの日でした
いつも見守ってくださっている
マリア様にお花と一緒に感謝の気持ちを伝えます🌷


みんなが持って来てくれたお花のおかげで
マリア様の前がとても華やかになりました🌷

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
お花をお捧げしたあとは
みんなでマリア様についてのペープサートを見たり、歌をうたったりして
マリア様に感謝の気持ちを伝える事ができました✨

マリア様、これからも聖母幼稚園の子どもたちのことを
見守っていてくださいね🍀
年長サッカー教室
今日は年長さんのサッカー教室がありました⚽
サッカー協会からコーチの方に来ていただいて
ボールの蹴り方やシュートの仕方などを教えてくださいました!


コーチの見本を見たり
アドバイスを聞きながらとっても上手に練習できていました🎵


練習の後はチームに分かれてコーチたちと試合をしました!
全チーム3点のシュートを決めて勝利していましたよ✨

試合が終わった後には
良いことがあった時にコーチが出してくれるグリーンカード!
「イェーイ!」と大喜びの年長さんでした🌼
自由参観に来て下さった保護者の皆様
ありがとうございました!!