今日のクラス活動♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日はたんぽぽ・ばら・ゆりの横のクラスで一日を過ごしました^^

(年少 たんぽぽ

10月31日はハロウィン!という事で

なんと、たんぽぽさんのクラスに

魔女からハロウィンパーティの招待状が届きました!

「みんなでお菓子を作ってホールに来てね マジョリンより」

ホールに行くとまた手紙が…!

「みんなで仮装して会いに来てね^^ マジョリンより」

みんなで仮装して魔女のマジョリン(〇き先生)の所へ…

たんぽぽさんが「お菓子くれなきゃいたずらするよ!」っというと

マジョリンからお菓子の絵が描かれたメダルのプレゼント!

みんなでそのメダルを首から下げて、フルーツバスケットならぬ

ハロウィンバスケットをしました♪

ゲームを楽しんだ後、

マジョリンが魔法の呪文「マジョリン マジョリン マジョリーヌ!!」

というと、あら不思議!ハロウィンバスケットのメダルが本物のドーナツに変身!

「すご~い!」「ほんとに魔法使えるんだ!」っと

すっかりマジョリンの魔法を信じている可愛い年少さん^^

魔女と一緒に遊びちょっぴりドキドキな一日を楽しんでいました♪

(年中 ばら)

ばらさんが育てたキャベツを使ってクッキングを行いました!

今回は千切りにしたキャベツとトッピングを選んで、

餃子の皮でまきまき…キャベツロールを作りました!

餃子の包み方にしてる人も(笑)

オーロラソースをつけて頂きます!

「うまー!」「まいうー!」

お弁当の前に2つ食べて、お弁当を食べた後もお代わり♡

余った具はお好み焼きにしてぺろりと美味しく頂きました^^

また、たんぽぽさんにもおすそ分けをして

ハロウィンパーティならぬ、キャベツパーティの一日でした♪

(年長 ゆり)

ずっと楽しみにしていた青少年科学館へ行ってきました。

映像と一緒に座席が動くドリームライドに乗りました!

「たのしー!!」と目を輝かせる女の子と

「うわー!!」「こわっ!…くないし!!」っと強がる男の子(笑)

終わってからは「もう一回乗りたい!!」

っとみんなとても楽しんでいました。

そして今回特別に聖母幼稚園のゆりさんのために

サイエンスショーもしてくださいました!

選ばれたゆりさんが描いた炎の上で

とうもろこしが入った鍋をフリフリすると…

なんと美味しいポップコーンが出来上がり!

「すげー!!」みんな目を輝かせていましたよ^^

各クラス楽しいことが盛りだくさんの一日でした!

焼いもパーティー

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は焼いもパーティーをしました!

「今日楽しみだなぁ~」「焼いも100回おかわりするぞ~!」っと、

わくわくしながら登園する姿が見らました^^

アルミホイルに包んだサツマイモを

落ち葉の中に入れて火をつけると・・・

「うわ~!すごいけむり~!」

「にげろ~!」

っと、モクモクの煙から上手に逃げていました(笑)

みんなで「たきび」の歌を歌いながら焼けるのを待っていると

あっという間に焼きいもが完成!

「いただきま~~す!!」

「おいし~!」「甘いよ♪」

秋の味覚をみんなで楽しむことができて良かったですね^^

お店屋さんごっこ

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、子どもたちが楽しみにしていたお店屋さんごっこの日。

朝から子どもたちはウキウキわくわくでした!

朝、見学に来てくださった保護者の皆様、どうもありがとうございます。

この一か月、子どもたちは様々な意見を出し合い、協力しながら、お店を作り上げました。

お店屋さんごっこ本番では、ペアのお友だちと一緒に手をつないで、楽しそうに買い物をしていました。

「いらっしゃいませ!」「これ下さい!」

「これ、僕がつくったんだよ!」

「完売でーす!」

「先生、今日とっても楽しかった!」

子どもたちの笑顔が溢れた1日でした。

お家に帰った子どもたちから、沢山お話を聞いてみてくださいね。

郵便屋さん

投稿日: カテゴリー: こども園日記

10月9日が「世界郵便デー」ということで、幼稚園では郵便屋さんごっこがはじまりました。

まるで本物のような特別なハガキを使って、幼稚園のお友だちにお手紙を書きます♪

お昼時にこの日のお当番さんが配達員になり、ポストにたまったハガキをお友だちの元へ届けてくれます。

「だれにかこう」「どうしよう」と、じっくりと悩む子どもたち!!

「あ!!!そうだ!!」と目をキラキラさせて一生懸命書いた言葉は

「だいすき」「こんどあそぼうね」

と、素直で可愛らしい言葉でした^^

書き終えたら、玄関にあるポストへ投函

大好きなお友だちに無事届いたかな?

梨とさつまいも

投稿日: カテゴリー: こども園日記

幼稚園の梨の木においしい大きな梨が沢山実りました!!

脚立に乗り、落ちないように気をつけながら、梨を収穫!

運転手の皆川さんにも手伝ってもらいました。

お昼に食べてみると・・・

「あまい!!!」「おいしい!!」「おかわり!!」

と大人気♪

別の日にはジャムにしてクラッカーにつけて食べ、

最後の1つまでおいしく頂きました^^

そして!!畑に植えていたさつまいもも収穫しましたよ!

力持ちのゆりさんにお願いして、うんとこしょ!どっこいしょ!!

こんなにたくさん収穫できました!!

おいしそうなさつまいも、いったいどうやって食べるのかな?

お楽しみに☆