親子体験

今日はとっても良いお天気だったので、
泥・水遊びを行いました
お約束を確認したあとは…
園庭に移動してスタート!!
「水のシャワー気持ちいい!」
プールの中には、可愛らしい魚のおもちゃが泳いでいて
みんなで魚釣り!
こちらは、砂場で泥遊び♪
大きな池を作って楽しんでいる姿も…
とっても楽しい一日を過ごすことができましたね♪
保護者の皆様
泥・水遊びの準備のご協力ありがとうございました!
また明日も元気いっぱいなみんなに会えることを楽しみにしていますね
今回から、新園舎でのぴょんちゃん広場が始まりました!
朝は、在園児さんと一緒に室内遊び
新しい園舎は、広くて明るく、気持ちが良いですね
乳児クラスさんも、一緒に遊びました
さて、今日のメインはベビーマッサージ
講師の先生が、やり方を教えてくれて
実際にオイルを塗って、マッサージを行いました
(実際は、お洋服を脱いで行いました)
直接肌に触れる感触、触れられる感触が気持ちよく
お子さんもキャッキャと笑顔で嬉しそうでしたよ
じっとしていられなくても、
ポジティブに捉えて取り組む姿が印象的でした。
よければお家でも、やってみて下さいね
最後は、みんな大好きおやつタイム
来週は、リズム遊びの予定です
みなさん元気に来てくださいね
この夏休みは地震や台風、局地的集中豪雨や猛暑など、全国的に見るとさまざまな自然現象が起こり、札幌も昨年程ではありませんが、時折訪れる猛暑や蒸し暑さ、気候の熱帯化のような、残暑もありそうな2学期初め、また、体調管理等には留意しながら過ごして参りましょうね。
夏休みに入ってからは、1年間過ごしたまこまるでの仮園舎生活を終え、新園舎に引っ越し 戻り、7/26竣工式を経て、8/1無事に真駒内聖母認定こども園として開園。3号乳児さんが入園し、日常に乳児さんがいて、給食も始まり、認定こども園としての生活がスタートを切りました。
今日からは全園児揃っての新生活、新しい園舎で、芝生の園庭、向いには上町公園があり、緑に囲まれ、虫の鳴き声が聞こえる園は、ホッとして落ち着くような、何か戻って来られたことを実感します。本日は保護者の皆さまにも来園頂き、その感触を共にして頂けたでしょうか。
ご不便をお掛けすることがあった仮園舎生活でも、さまざまご支援・ご協力を頂きましたこと、心より感謝申し上げ、これからの新園舎生活、豊かなものとなっていくよう歩んで参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2学期は運動会やお店屋さんごっこ、クリスマス発表会など、大きな行事も控えております。行事や日常の生活、その一つひとつを積み重ね、やり遂げた自信、新たな発見、友だちとの共感などを通して、心も身体も伸びやかに、個々の成長に繋いでいけたらと思います。
園長 肥田 光代