消防車がきた!!

投稿日: カテゴリー: こども園日記

先日、今年度初めての避難訓練が行われました!!

火事を想定し、みんなで約束を確認。

ジジジジ!!!!

ベルの音が聞こえると、きちんと先生の指示を聞き、素早く避難できましたよ^^

外には、消防士さんと消防車が来てくれていました。

大きくて真っ赤な車体に子どもたちの目はキラキラ☆

質問タイムでは

「どこからみずをくむの?」

「しょうぼうしさんのふくはどうなってるの?」

など、気になる質問が!!!

今日の出来事が心に残ったようで、消防士になりたい!という子もいましたよ^^

最後には消防車の見学もさせてくれました!!ドキドキ

いい経験ができましたね^^

未就園児クラスのようす♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今週は、少し涼しい日が続いていますね。

幼稚園では、子どもたちが毎日運動会の練習に取り組んでいます!

さて、今日は未就園児クラス「ぴょんちゃん広場」の様子をお届けします。

これは、ぴょんちゃん広場で先週収穫したミニトマト。

と~っても甘くて、みんなでおいしくいただきました。

太陽のお恵みと、神さまからのお恵みいっぱいの真っ赤なトマトですね。

これは、ぴょんちゃんで育てている”オクラ”

こんな風にできるんだ!と、お母さまも驚いていました。

今日は、育てた野菜を使ってのスタンプ遊び♪

野菜の切り口や、色の違いをじーっと見て、みんな興味深々。

色とりどりのお花を咲かせていましたよ🌷

ぴょんちゃん広場は、親子で通う週1回の教室です

来年度の就園に向けて、親子で一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

まだ空きがございますので、興味のある方はお気軽にご連絡下さい♪

とうもろこしおいしかったね!!

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日朝幼稚園に来ると、ほし組でそだてていたとうもろこしが、何者かによって食べられていました・・・

(ガーーーーン!!!)

8月中旬も同じようなことがあり、みんなで対策を考えて

①ネットを張る

②CDをぶらさげる

③動物進入禁止の看板を立てる

ということで。。

こんなかわいい看板を立てて、対策ばっちりだったはずなのに・・・

朝の自由遊び中にみんなを集め、残っているとうもろこしを収穫しました!!

「わ!!大きい!!」「まだたくさん残っててよかった!!」

小ぶりのものから大きめのも何本か・・・

(よかった!!!!!泣)

お昼に幼稚園のみんなで分け合ってたべましたよ^^

収穫後も、自分たちで畑の掃除をしましたよ^^

今日も収穫祭♪

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日もトンボが沢山飛んでいました。

外はまだまだ暑いですね。。

幼稚園の畑では、つきぐみさんの育てたじゃがいもが沢山とれました!!

こんなじゃがいもや…

こんなじゃがいも…

じゃがバターにして、全クラスにふるまいました♪

神さまのお恵みたっぷりのおいも。おいしかったね。

ゆりさんは、今日も運動会の練習です。

思いきり走ったり

綺麗な色の布を使って練習したり。

二人一組になって、呼吸を合わせて頑張っていましたよ。

今日は英語教室もありました。

バント先生と、歌って踊って、楽しかったね♪

たんぽぽさんとばらさんも、お遊戯の練習です。

暑さに負けず、頑張っていましたよ。

明日も暑くなりそうです。

北海道の短い夏、みんなで楽しく乗り切りましょう!!

8月生まれのお誕生会

投稿日: カテゴリー: こども園日記

幼稚園では、今日も色んな作物を収穫しました。

キュウリにピーマンに…

いちご!?

まだまだ赤く実っています!

秋の虫もそろそろ姿を見せはじめ…

早速子どもたちに捕まっています。

指の先にいるのは、何でしょうか。

そして、今日は8月生まれのお友だちのお誕生会☆

大好きな朴神父様に、お祝いの言葉をいただきました。

ホールでは、先生たちからの楽しい出し物♪

「だいこん・にんじん・ごぼう」のお話でしたね。

かわいいお野菜さんたちに、みんな夢中です。

お誕生日を迎えたお友だちが、これからも神さまの愛に包まれて

大きくなりますように。

お誕生日、おめでとうございます!