今日の自由遊びでは、
あるお友だちが
土の中に、巨大な「みみず」を発見!!
(本当に、鉛筆くらいの太さがありました…)

1匹捕まえたら、中から更にもう1匹出てきて
この辺りにはみみずの家が広がっているんじゃないか…?
と、スコップを手に掘り返しているところです。

こちらのお友だちは、柔らかい葉っぱを見つけて
いったい何の葉っぱなのか
研究中…👓
図鑑で調べています📙
子どもの探求心は素晴らしいですね☺

こちらのお友だちは、運動会に向けて
鉄棒を練習しています!
どんどん上手になりますね✨

さて今日は、「マリアさまのお祝い」の日でした🌷
聖母幼稚園は、マリア様に見守られた幼稚園です。
5月は、マリア様の大好きなお花がいっぱいですね。
今朝は、登園時のお花のご協力ありがとうございました!

みんなが沢山お捧げしてくれたお陰で
こんなにお花でいっぱいになりました🌼

朴神父様が来てくれて
お話をしてくれたり…

マリアさまって、どんな人かな?
というペープサートを見たり…


大好きなマリアさまが、
いつもより更に身近に感じられる一日になりましたね。
これからも、子どもたちを見守って下さいね🍀
こちらは、つき組さんの様子。
トウモロコシの種を撒きました。

芽が出るのが楽しみですね🎵
早く太陽さんが、たくさん顔を出しますように!🌞
