今日のようちえん
だんだんと、気温が高くなってきましたね。
水筒やタオルのご用意、ありがとうございます!
水筒は、外でこまめに水分補給するのに使っています。
子どもたちは、自分だけの水筒があるのが嬉しいようで
「せんせい、ひなたぼっこしたい!」と要望が。
椅子を出してあげると「いいね~」と、”お茶会”を楽しんでいました。

また、お花の色水遊びは今日で最後になりますが
満開の藤の花を使って、ぜいたくにジュース作り。

楽しそうなので、どんどんお友だちが集まってきます♪

とても綺麗な、藤色の色水ができましたね。

また、今日の朝のダンスは「エビカニクス」♪
「エビ!」「カニ!!」の歌に合わせて、みんなで元気にレッツダンス!!

またこちらは、今日のにじぐみさんの様子。
育てている「だいこん」のお世話をしました。

水をたっぷりやって、「おおきくおおきくおおきくな~れ!」

こちらは、つきぐみさんの様子。
飼っている金魚の「ぷっぷちゃん」の、エサやり当番カードを作りました。
オレンジ色のからだに、思い思いのぷっぷちゃんを描きます。

かわいく描けたね!
お当番が待ち遠しくなりそうです。

こちらは、ほしぐみさんの様子。
今日は、ひかり先生の考えたじゃんけん列車遊びをしました♪
優勝したのは、2回連続で同じ男の子!
じゃんけんがとっても強いようです。
たんぽぽさんは、じゃんけんがまだ少し難しかったかな?
またみんなで楽しくゲームをしましょうね♪
