体育教室
今日は今年度初めての体育教室でした!
年少さんはドキドキしながら列車になってホールにしゅっぱーつ!

年少・中さんは思い切り走ったり、縄跳びをしたり…
年長さんになると側転にも挑戦!男の子の側転する姿を見て
女の子から黄色い歓声が上がっていました(笑)
みんな思いきり体を動かして楽しんでいましたよ♪
また、今日から絵本の貸し出しも始まりました!
毎週金曜日に子どもたちが選んだ絵本を持ち帰りますので
お子さんと一緒に読んでみて下さいね^^

皆様良い週末をお過ごしください♪
今日は今年度初めての体育教室でした!
年少さんはドキドキしながら列車になってホールにしゅっぱーつ!

年少・中さんは思い切り走ったり、縄跳びをしたり…



年長さんになると側転にも挑戦!男の子の側転する姿を見て
女の子から黄色い歓声が上がっていました(笑)
みんな思いきり体を動かして楽しんでいましたよ♪
また、今日から絵本の貸し出しも始まりました!
毎週金曜日に子どもたちが選んだ絵本を持ち帰りますので
お子さんと一緒に読んでみて下さいね^^

皆様良い週末をお過ごしください♪
今日はゆりさんとばらさんの登園日でした^^
つき組はピコピコテレパシーとバナナの親子が出てくるゲーム

にじ組はねことねずみのゲームとしっぽ取りゲーム!
「にげろにげろ~!」

にじ組はサンドウィッチを作ってピクニックごっこ
「おいしくできたよ♪」


そして、今日はばらさんが久しぶりにお弁当をみんなで食べました。
「みて~!お花みたいでかわいいでしょ?」
お母さんの愛情がいっぱい詰まったお弁当を
みんな嬉しそうに食べていましたよ^^


明日から通常保育が始まりますね!
保護者の皆様、たくさんのご協力・ご理解いただきありがとうございました。
少しずつではありますが、以前のようにまたみんなで過ごせることをとても嬉しく感じます。
明日も元気いっぱい遊びましょうね!
今日から午後保育が始まりました!
今朝はお花を使った色水遊びが人気!

好きなお花を選んですり鉢に入れて、お水と一緒にスリスリ…
お気に入りの色になったかな?


水に浮かぶ花びらがハーバリウムみたいできれいですね!
クラスではにじ組は爆弾ゲームと粘土遊び


つき組は新聞遊び

ほし組は今日から転園してきたお友だちと自己紹介ゲーム!
これからいっぱい遊んで楽しい思い出いっぱい作ろうね!

たくさん遊んだあとは、お弁当の時間です♪



「みてみて~!きれいにたべれたよ!」
久しぶりにお友だちとごはんを食べれてみんなニコニコ♪
一緒に食べる人が増えるとその分ごはんも美味しいね^^
午前保育週間も、今日で最後ですね。
週末の今日も、子どもたちは元気いっぱい!

今朝は、絵の具でジュース遊びをしました。
ペットボトルに水を入れて、フタの裏に絵の具をつけて…

シェイクして…

出来上がり!

「お家でもやってみる~」
と言っている子もいました♪
サイダーやぶどうジュース、カルピスにコーヒー牛乳…
色を混ぜれば混ぜるほど、濃い色になっていきます。

おいしそうでも、間違って飲まないでね。
また、今日はばらさんもイチゴを食べました。
少しだったけど、甘くておいしかったね。

クラスでは、にじ組がホールでお手玉ゲーム

つき組が、忍者ダンス

ほし組は、とうきびの苗をみんなで植えました。
今年はふじこ先生が、種から苗まで育てましたよ。



元気に育つといいですね。
来週からはついにお弁当が始まります!
お部屋の環境に配慮しながら、楽しいお弁当の時間を過ごしましょうね。
朝幼稚園にやってくると、いちごが真っ赤に!!
子どもたちと一緒に収穫し、おやつに食べました^^
甘くてとってもおいしい!!おやつにいちごが加わり、いつもより豪華♪





雨だったので、今日は室内遊び。
カプラでタワーや、難しいキリン作りに挑戦!!


ホールでは、長縄や太鼓橋で体を全力で動かしました!

