皆さまと心を合わせたクリスマス

投稿日: カテゴリー: 園長より

 ここのところの寒さと雪で園庭も一面 真っ白に雪化粧し、子どもたちは いよいよ楽しみにしていた雪あそび、雪合戦や交代でソリに乗ったり、雪を集めて お山づくり…と外で思い切り身体を動かしながら 思い思いのあそびを楽しんでおりました。

 先日のクリスマス発表会では 年齢ごとの入れ替え制による観覧となりましたが、感染対策にも ご協力頂きつつ 各年齢の子どもたちの いまの育ちを表現活動としてご覧下さり、成長の喜びを分かち合えましたこと、感謝とともに 大変うれしく思っております。

 また クリスマスのお祝いでは ご家庭でもお祈り、親切や小さな犠牲の取り組みに寄り添って頂き、クリスマスへ向けての行事を通してイエスさまのご降誕を祝う よき日を皆さまと心を合わせて過ごせましたこと、本当にありがとうございました。

 冬休みは子どもたちの楽しみなクリスマスやお正月もあります、ご家族でゆったりとお過ごし下さい。

 今年は園での日常生活や行事、皆さまにたくさんのご理解やご協力を頂けましたことで 教育活動を努めて安全に運営することができ、心より感謝致しております。どうぞ 穏やかな よい年をお迎え下さいね。

                                      園長  肥田 光代

雪遊び⛄

投稿日: カテゴリー: こども園日記

昨日今日と、幼稚園では朝の自由遊びで雪遊びをしました。

まだまだ積雪は少なく、掘るとすぐに草が出てきてしまうのですが

少ない雪でも子どもたちは大喜び!

こんな風に、ソリリレーをしたり…

小さな雪山を作ったり…

”天使の羽”を作ったり…

思い思いに楽しんでいました♪

神様からの雪のお恵みに感謝ですね。

週末も寒い日が続くようなので、風邪を引かないように気を付けて下さいね。

月曜日は、雪が積もったとしても、終業式のため中遊びの予定です。

2学期最後の幼稚園、元気に登園して下さいね。

待っています!

クリスマスのお祝い

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日は、イエス様のお誕生をお祝いする

クリスマスのお祝いがありました。

今日を迎えるまで待降節のお約束を守りながら

イエス様にきれいな心をプレゼントしようと

頑張って取り組んできた子どもたち。

「おかあさんのお手伝いしたよ」

「赤ちゃんのお世話したの」

「おやつがまんして献金したよ」

子どもたちの善い行いをきいて

きっと神様も喜んで下さっていると思います。

待降節が終わってもこの取り組みを続けていってくださいね。

また、今年はコロナウイルスの影響で、例年のように

楽しい発表をみることは叶いませんでしたが、

父母会のみなさんからのささやかなゼリーのプレゼントを

喜んで食べていました♪ありがとうございました!

クリスマス発表会

投稿日: カテゴリー: こども園日記

先週の金曜日はクリスマス発表会でした。

どのクラスも大好きな

家族が見に来てくれることを楽しみに

発表を頑張っていましたよ!

年少さん 歌・踊り
年中さん 劇「しらゆきひめ」
年長さん「聖劇」

保護者の皆さま、

感染対策のご理解・ご協力いただきまして

本当にありがとうございました!

待降節4本目のお約束

投稿日: カテゴリー: こども園日記

今日、待降節の4本目の約束を発表し、無事に4つ全てのろうそくに

あたたかな火が灯りました。

子どもたちも大喜び!!

約束は、「イエス様のお誕生をお祝いしましょう」です。

もうすぐイエス様のお誕生の日。

待降節の残り少ない日々を大切に過ごし、綺麗な心でお祝い出来ますように・・・。